■あなたはダイヤモンド・自己肯定感
頑張りたい人は 勝手に頑張るのです。 頑張りたくない人が 無理矢理頑張らなくていいのです。 頑張るも 頑張らないも その人のマイペースなんです。 焦るのも 焦らないのも その人のマイペースなんです。 急ぐのも 丁寧にやるのも その人のマイペースなんで…
人間は、だいたいみんな未熟っすよ。 どれだけ仕事で成功してて人気者で、日本で1番漫才が面白かったとしても、税金払い忘れちゃうんだから。 人間は、だいたいみんな未熟よ。 税金払うほうが、 漫才で日本一になるより、 100倍、簡単なのに。 それ忘れちゃ…
質問です。ダイヤモンドのお母さんだったら、こんなときどんな対応しますか?1.子供(3歳)が食事中にお皿を頭にのせて「ぼうしみたい~」とドヤ顔で披露する。2.子供(8歳)が正しく箸を使えない。3.子供(20歳)が万引きをした。4.子供(5歳)が友…
おれ、自分の「好きなもの」を 誰かにどれだけ、批判されようと、なんとも思わないのよね(・∀・)笑。 たぶん 同じ人たくさん居ると思うけどさ。笑。 おれはNBAが激烈に大好きなんだけど。 NBAをどれだけ「鬼つまらない!!!面白くない」と言われても、全く…
ナリくん、こんにちはこんな場合のダイヤモンドLIFEを知りたいです。専業主婦S子の日常am4:30 アラームが鳴る。(起きるのだるい…まだ眠い)am4:45スヌーズ、再び鳴る。(日課のウォーキングに行かなかったら、生活リズムが狂いそうなので、仕方なく起きる。)a…
※過去記事を再編集したので、読んでねー笑。気づいた。こうやって過去の記事を「今のナリ心理学」で描き直すってのいいね。笑。 え、まじかーーーーー。そうかーー。笑。じぁあ、、は話すかーーー。 病気ってのは、正常だからなるものであって。笑。 異常な…
こんばんわ。 相談なんですが。 先日、母親と向き合って、その後は嘘のように母親に対しての思いは変わりました。 今までの母親のこと、自分の中で許すことができました。(かといって今、好きという気持ちはなくて、母親は母親、自分は自分という感覚だけど…
k-nali.hatenablog.com 損する事ですか、、 自分は損してるばかりだと思ってます。 管制におしゃべり禁止例出され、仕事楽しくなくなり転職探し二十会社行くが全滅でまだ楽しくないやる気ない会社にいます。 仕事柄今時期暇で休暇増えで持病ありゆっくりでき…
※再編 今を、 我慢して やり過ごそうとしても、 その状況は まったく良くならん。 我慢すれば 未来は良くなる。 と 信じていても たぶんならん。 今、我慢してる人には 明日も、我慢がやってくる。 未来は、我慢したくなかったら、 今、我慢やめるしかない。…
ナリ君、こんにちは。いつも為になる記事をありがとうございます母親の記事に背中を押され向き合ってみたのですが、質問があります。昨日までに色んな感情を出していって、自分の中で母はダイアモンド=私もダイヤモンド(ダイヤモンド)とやっとなりました。…
*チンパンジー、ゴリラ、オラウータンとか全部ごちゃごちゃにしてます。類人猿に厳しい人は読まないでください。 無口なダイヤモンドも当然います。 無口だけならまだしも。笑。 愛情表現をしないダイヤモンドもいるし。笑。 感情を表に出さないダイヤモン…
僕は自分を含め、 全ての人は、今、死ぬかもしれない。 と けっこうガチで思っているので。 友達が「死にたい」というはるか前から、 「いや、お前死ぬね(´・Д・)」 と思ってる。 「毎日幸せでー楽しいよーー!人生最高(*⁰▿⁰*)」 と言ってる友達にすら。 「い…
ナリさーん聞いて貰えたら嬉しいです。今日、勇気出しました。 子供が熱を出して母親に来てもらっていたんですが、やっぱり人の悪口(許せない)とか、人にどう思われるかみたいな話しを延々とするので、 それって「お母さんが我慢してるから、私は我慢して…
私の母親はずっとイライラしている人でした。 子供の頃から常に何かを怒られていたような気がします。 母がイライラをぶつけるのは父とひとりっこの私で、父は何か言われると黙りこみ、それにイライラした母がまた怒るという繰り返しでした。母は貧しい幼少…
k-nali.hatenablog.com 質問があります! 非ダイヤモンドがダイヤモンドを思い出す過程で、パダイヤの期間も生じてきますか?それとも、非ダイヤからパダイヤの時期無しでダイヤになることも可能でしょうか? 非ダイヤが変わっていく途中で、パダイヤも挟ん…
k-nali.hatenablog.com 私これだわ!すっばらしい!笑ナリさん本当にありがとうございますちなみにパダイヤはダイヤモンドですので、もっと辛辣でも傷つかないッス!笑この記事とっても優しく書いてありますけど「てめーら甘ったれてんじゃねーぞ」風味でも…
人間は全員デコボコ。みんなデコボコだ(´∀`) 凸凹 ↑ これが、漢字という衝撃。笑。ブロックやん( ´∀`)笑。 この「凸凹」を認めるってことが、人生の一つの目標な気がしてる。 自分のボコを認める。 自分のデコに過剰に期待をして デコが裏切られて絶望する…
k-nali.hatenablog.com 泣けます。自分が悪い一択の人生だから被害者だなんて思ってなかった。親がおかしいのわかってるのになぜか自分がおかしいと思ってる。ほんと自分バカやな━。 ___ バカやなーw __ たしかにたしかに。私は、他人に対しては、この…
ビビるんだけどさ(・∀・)笑。 ちょっと、自尊心低い可能性ある人全員集合!笑。集まって! (ちょっと、自尊心低い人たち集まるまで、、時間潰すね。 今おれドラッグストアで、洗剤買って店出ようとしたら、自動ドアに挟まれてしかも、後ろからベビーカーで突…
今までの人生って、 「お前はお前にしかなれねぇーんだから、もう諦めろよ。誰かになろうとすんなよ。お前は、お前にしかなれないし、お前はお前で、そのまんまでいいんだぞ。」 って、メッセージが。 自分以外の誰かになろうとするたび、 今の自分を否定し…
「私も子供できる前は、子供にこんなにイライラすると思ってなかったし、まさかこんなに暴言吐くとは思ってませんでした。でも産んだら、イライラするし、暴言吐いたりもするし、手を出したくなりたくもなりました。実際にやってみると違うんですよね。」 と…
k-nali.hatenablog.com 幸い周りの環境に恵まれていたので、自分から能動的になにかしなくても生きてこれました。仕事も人間関係も生活に困らない程度になんとかなっています。 挑戦する必要性が無かったので、大きな失敗の経験もなければ、成功体験もありま…
※自分がダイヤモンドなのかどうかわからなくて前歯が抜けちゃった人へ( ・∇・) 目次 ダイヤモンドを測定する唯一の方法 行動とは何か? 「幸せのための行動」ってのは3つの方向性に分かれます。 台風のときにコロッケを食べる理由 ダイヤモンドの点数 ダイ…
※ブスがFacebookとかで自撮りしてるの見ると無性に腹が立った。これ書いた後思い出した。 自分のことを 可愛いと思うのは、 結局、根性。 自分のことを 素敵だと思うのは、 結局、根性。 自分のことを 愛されてると思うのは 結局、根性。 自分のことを 価値…
ダイヤモンド期間について話すね。 例えば。 今45歳女性だとして。 仮に名前を『鈴木ずき子』さんとします。 Z.Sですね。 小学校ときのあだ名は、ずっきーです。 好きな食べ物は、ズッキーニです。 (無駄な情報多いよ) 鈴木ずき子さんの経歴。 0〜12歳、ダイ…
ナリさんこんにちは。 既読祭り終わってしまっているかもしれませんが、(^◇^;) いつも既読、お返事ありがとうございます(*'▽'*) お聞きしたい事があります。 ナリさんは いつ、どのタイミングでダイアモンドだということを思いだしたのですか?? 私はまだ、…
3月17日の21:00から、 ナリ心理学認定心理アドバイザー養成講座の7期の募集が始まります! #1【ナリ7期募集】飛ぶぞ?✌︎('ω')✌︎ #2 認定講座の7不思議が解けた話 #3認定講座ってどんなとこ? #4 器用貧乏・中途半端 ほんで、ナリのビジネス講座は衝撃的…
※次の記事への前振り。前貼り。まえけん。大前田稀千代。 ナリくん真夜中に申し訳ありません!どうしても質問したくなって勢いでラインしてしまいました。 私の母親はいわゆる毒親、毒姉、であると思います。 親類で集まると、いつも仰天エピソードや各々の…
仕方ない。最強の人生戦略の一つを教えてあげよう。 「クズ人間だと思われれば思われるほど、ハードルが下がりまくるので、、、ちょっといいことしただけで、よりすげーーーって思われやすい(・∀・)」 という戦略がある。 これを「ヤンキー戦略」と呼んでい…
ナリ心理学『未来の問題を消す流れ』ナリくんこんばんは! ダイヤモンドだったらどうするか聞きたいです 子供が幼稚園での給食を全部食べなきゃいけない!と思ってるみたいで、なぜそう思うの?…ameblo.jp この人↑からね。 まぁ、からあげクン投げたことはな…