ナリ心理学ブログ2

セカンドブログです!!!メインはAmeba!

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

別にダメなら死ねば良いのでは?

※過激なこと言います。誤読しちゃう人。心が弱い人。自分の意見以外受け入れられない人は、読まないでね! 非ダイヤエキス論シリーズ 【質問】非ダイヤエキス。 サブミッション良子は、今日も元気ハツラツ これは何かの病でしょうか。 で、これは4ね(о´∀`о)…

これは何かの病でしょうか。

k-nali.hatenablog.com 最近、ノートをしてないなと思って久しぶりにしていまして、、、 ナリくんのブログを読みながらノートを進めていたら、途中途中でボケてしまったり、ギャグを混ぜな気が済まない気がして、 「私はこう思ってるだけなんだポンチ」とか…

あの人がムカつく理由

k-nali.hatenablog.com 結婚せず、 子育てせずに。 楽しそうに 生きてたら 痩せ我慢に見えるのか......笑。 しかも痛いのか。笑。 結婚子育てしてない人が 楽しそうにしてたら、痛いのか笑。 しかも面白いことにさ。 こういう発言する人って、「自分は結婚子…

人を嫌う権利はあるよ。

k-nali.hatenablog.com ガチ非ダイヤ的思考なの承知で書くんですが… 職務上、答える立場にある場合でも「無視する権利」ってあるのかな? わたしが某部署の仕事について、その部署の課長にお伺いを立てたら、1ヶ月メールを無視され、仕方がないのでこちらで…

決めつけた方が幸せになる

※ナリは医者じゃないので、病名を診断したわけじゃないです(・∀・) ↓ここ大事↓ 「うちの母はたぶん統合失調症だろう」 の「だぶん」「だろう」がすっごいダメだろう。 「うちの母は統合失調症です。」 じゃないとダメだろう。 この人は、文章読む限り、それ…

平気で嘘つく人

ameblo.jp 職場で毎日服装について職場で毎日服装について 褒めてくれる人がもう正直面倒くさいです。相手はこちらに好意を持ってくれている感じで、会話として「可愛い」とか「いいね」とか言われるのですが、(男性、女性両方です。)そんなに毎日服装や髪型…

【NP2】現実は嘘をつかない

ナリ心理学『【NP1】ノートの落とし穴』なんの理由もなく、2日ブログ書かなかった。すごく珍しい笑。 ブログをほぼ毎日書くようになってたぶん7年くら経ったけど。笑たぶん、初か、数回目くらいの出…ameblo.jp コメント↓ ちょうどノートとペンが行き詰まって…

”【重要保存】ジャッジを辞めざる得ない方法

ジャッジの辞め方については、質問いっぱくるー!! 「ジャッジしないって思い込めはジャッジしなくなりますか?」系の根性論は、あまり意味がないのだ笑。 これは辞め方としてはすごくありよ。 トレーニングか。そうか。トレーニングって考え方なかった。笑…

人生の「自由度」を数値化する。

ええ、今回のエレベータ殺人事件の謎が解けましたよ。 まず「それは被害妄想なんじゃないか」と言うナリの指摘は、大外れです。 なぜ大外れなのかということを説明するためには 「社会的な圧力」について理解しなければなりません。 言われてみれば当たり前…

問題を起こす人の特徴

だいたい世の中で、 変なことする人は、悪い人じゃなくて、 弱い人なのよな。 悪気があってするとかほとんどなくて。 弱くてやっちゃうんだよな。 ネットの誹謗中傷もそうだし、 既婚上司と不倫してるOLもそう(上司の奥さん傷つけてる) 人の悪口ばかり言う義…

東京暑すぎ。

東京着(о´∀`о) 北海道最後のアイス爆食。 今週は、この後、沖縄いきますーーーー(о´∀`о)笑。先月も行ったけど(・∀・)笑。 今年何回行くのか、 沖縄(・∀・)笑。 沖縄にいく感動はもうない。笑。 ちなみに、再来週は福岡行くよ(・∀・)笑 ドラえもんの すり身う…

最強の大丈夫への近道

大丈夫って感覚は2種類あります。 A、広くて薄い大丈夫(フェイスト) B、狭くて濃い大丈夫(クウェスト) ※Aの大丈夫を「フェイスト」と呼び。Bの大丈夫を「クウェスト」と呼びます。 「A、広くて薄い大丈夫(フェイスト)」は、 →人生いろいろあるけど、まぁ結果…

ぜーーんぶ、逆だった。

*2018年の記事ね。青空が綺麗。 根拠があるから、 自信があるんじゃなくて、 自信があるから、 根拠が集まってくるんよ。 お金があるから 幸せなんじゃなくて。 幸せだから、 お金が集まってくるよ。 幸せなことが起きるから 幸せなんじゃなくて。 幸せって…

ノータイムリアクションについて。

k-nali.hatenablog.com ライト兄弟(話が飛んじゃうの)は、ダイヤモンド思い出したら直るのかな?自分がライト兄弟だって自覚したら、ダイヤモンド思い出すまでの距離が短くなるよ!ってことなのかな。全然理解出来なかったから、やっぱり私、知能指数低いや……

二度と使うな【お互いさま】

正直、逆のパターンもあるよね…と思いましたねー私も子供数人育てましたので、見られると気になる気持ちや面白がろうとゆう気持ちも分かります。でも今は逆に「何が悪いの!?」と言わんばかりに邪魔になっていても平気、混んでても怯まずに乗って逆に開き直…

間違いなく最強のパワースポット

昨日テレビ観てたらパワースポットの話してたから、ナリ心理学的最強のパワースポットを紹介する。 世界中探してもここより最強のパワースポットはない気がする。 どこかしらの、イメージ図。笑。 今日は、パワースポットの仕組みと心理の話。ちなみにパワー…

北海道は、でかっかいと思いました

北海道来たけど。 徒歩で 嘘だよ。ちょっとは、走ったわ。笑。 新千歳空港で買ったこれ、バチくそ美味かったw 外はカリッと中は、ふわっと。 って!!!!おれの!!! 親指見んなや! 親指見んなや!!!! もう帰る! ナリ心理学公式LINE ナリ心理学公式メ…

ダイヤモンドな現実へのタイムラグ

ナリ「こんにちは。安室奈美恵です」 あなた「奇遇ですね。私も安室奈美恵です。」 安室奈美恵「私も、安室奈美恵です」 天龍源一郎「わしゃしゃこ、あがじゃなじゅぶぶじゃぐ」 ナリ「えっ?」 あなた「えっ?」 安室奈美恵「えっ?」 天龍源一郎「だーがー…

子供のための「4つの視点」

実録ダイヤモンドシリーズ 平和すぎるダイヤモンド家族 コメント返しー。ダイヤモンド家族 これが3ね。 k-nali.hatenablog.com ___ ダイヤモンド母の実態を知れてとても参考になります。 因みにナリ君は親御さんとあんまり会話をしないようですが、ナリ…

愛される存在と、愛する器。

愛されてない人なんていないんだよな。 子供を 愛してない親なんてほぼいない。 ただ、 子供を愛せるだけの器がなかった親はたくさんいる。 自分の親が、 子供(自分)を愛する器がなかったとき。 子供は 「自分は愛されてない」と 誤解してしまうのだけど。 …

平和すぎるダイヤモンド家族

先程コメントしましたコロコロモンチです。もうひとつ、聞きたいことががありました。ナリくんは、子供の時、親に叩かれた事ってありますか?天然ダイヤの人の幼少期って、どうなのかな~なんて気になりました^ ^;; ___ 他の方のコメントでありましたが私…

成功しない恐怖に立ち向かえ

つまりは、 「うまくいきたい」と考える脳と、 「うまくいったら困る」と思う心が ちゅな引きしてるのよな。(・∀・) チュナ缶。 いなば ライトツナスーパーノンオイル 70g×24個 Amazon(アマゾン) 3,588〜3,780円 グロマ ほんで、 基本的にビジネスしてても…

人間の弱さについて。

「弱いこと」と 「弱さを受け入れてないこと」は別だ。 「弱いこと」は仕方ない。 ただ「弱さを受け入れてないこと」は仕方なくない。 ただ、「仕方なくない」と言っていても仕方ないので。 「弱いこと自体は責めずに」 「弱さを受け入れよう」と本人に言う…

ダイヤモンドから見た非ダイヤモンド

おれが、心理を全く知らない22歳までのころで考えると、 (23歳以降は、心のことを勉強してしまうので、一般的ではない) そうだね。 世の中の非ダイヤモンドは全く見えてなかったね(゚∀゚)笑 うちの高校の、 クラスメイトにも非ダイヤモンドは何人も居たんだろ…

「いろんな人に相談したけどダメだった」

ちょっと頭のいい非ダイヤシリーズ ちょっと頭のいい非ダイヤモンド 非ダイヤの世界・ダイヤの世界 はい。これが3ね(°▽°) k-nali.hatenablog.com ___ そういえば問題を相談されたから、問題点とか受け止め方考え方をアドバイスしたら「そうするとこうな…

非ダイヤの世界・ダイヤの世界

k-nali.hatenablog.com この記事についたコメント返しね。まだ読んでない人は、先に上の記事読んでね。 _____ 私は頭悪い非ダイヤだったけど、 無意識に論点ずらして本題から逃げるかんじ。すごく分かります。 頭が良かったら私もがっつりやっちゃって…

それは感情。

一時的に、 感じてるもの。 それが、感情です。 ムカつく、 イライラ、 悲しい、 寂しい、 辛い、 モヤモヤ、 許せん、 それは感情。 感情の仕組みは、 1、感情は、一時的なもの。 2、感情は、生まれたら消える。 3、一時的な感情は「純粋な本音」ではない。…

【非ダイヤは病気】全てをぶっ壊す。

具体的な対応シリーズの全部。 具体的にどうしたらいいのかを説明してるよ。マジで。笑。 ナリ心理学は具体的に生きるために話だし。 世界への具体的対応 ゆっくり読めよバカw 平気で嘘つく人 家族でお寿司を食べに行く時に だいたい、そのまんま。 攻撃的な…

病名「拗ね死に」

ナリさんどうしよう。 親の会社で働くと給与は良いけどずっと親にコントロールされているようで支配下にあるようで、何も出来なくなりそうで心が潰れそうになって涙が出る、 だけど外で稼ぐ自信もない。28やし、専門的な知識もなにもない。 正社員とか、時間…

国立愛媛みかん大学で授業しました。

ほい!! 国立愛媛みかん大学で授業してきました(・∀・) ムッスメと、キムタク。 バチくそ最高に面白かったし、 最高にこっちも勉強になりました。 最高すぎました。笑。 大学にほぼ行ったことなかったけど。教室は高校みたいでした。 30〜35人くらいだった…