ナリ心理学ブログ2

セカンドブログです!!!メインはAmeba!

【自分母子】叫ぶのをやめてみる

 

 

 

 

 

超、厳しいことを話すから、無理に読まなくていいよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登場人物

 

自分(子育て中)

子供(未成年)

母親(自分の母)

 

 

 

 

 

 

 

1、自分母親との関係が悪い状態で子供を育てると、子育てが大変になる可能性がとても高い。

 

 

 

 

 

 

 

2、なぜなら健全な「親子関係」を体験したことがないから、何を基準に子供を褒めたり、何を基準に子供を叱ったり、何をさせてもよくて、何をしてはだめなのかわからなくなるから。

 

 

 

 

 

 

3、だけれども、子供ってのは基本的に異常なほど母親が好きだし、そもそも子供子供なので自分の「子育てられ方」が健全なのか、おかしいのかってのはわからないのです。

 

 

 

 

 

4、子供が「自分は健全ではない育てられ方をしたのだな」と気付くのは、子供が成人してから、もしくは30代以上になってからくらいで、数十年後なのである。

 

 

 

 

 

 

5、ただ、数十年後になってから子供に「あなたの育て方はおかしかった」と言われても。今更そんなことを言われてもどうすることもできないし、時間は巻き戻せないし、過去は変えられないしで、今更言われてもなって。なります。

 

 

 

 

 

 

 

6、子供側も30代以上になって「あの頃、お母さんにこんなことされて悲しかった」って行ったところでなんの意味もないよねって思うからいちいちそんなことを、もう老人になった母親に言う人もいない。

 

 

 

 

 

 

 

7、そして自分は健全な親子関係を知らないまま、なんとか自分の思う「まともな子育て」をすることしか出来ない。強いて言うなら、自分子供の時にされて嫌だったことを子供にはしないとか、、自分子供の時にされたかったことを子供にしてあげるとかそれくらいのことだ。

 

 

 

 

 

 

8、ただでもそれって、結局は、「自分が思ったことをやってるだけ」なので、その「自分が思ってること」は、健全じゃない親子関係から生まれた思考なわけなので、自分なりに頑張っていたとしても、それが検討外れの可能性がある。結局、やってることは母親と同じだったりする。

 

 

 

 

 

 

 

9、自分なりに子育ては頑張ったんだ!!という思いが余計に、20年後の子供からの「こうした欲しかった」って気持ちを受け入れることが出来なくなってしまう。そして子供も、同じく健全に育てられなかったので自分も将来子供を健全に育てることができなくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

10、そうやって、子育ての不幸の連鎖は続いていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

11、この連鎖を止めるためにはどうしたらいいのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

12、まずまだ子育てしてない人なのだとしたら、母親との関係を精算できるまでは、子供を作らない方がいいと思う。ストレートでめっちゃ厳しく感じるかもだけど。これは一つある、現状、母親との関係を精算できてない人で、「とにかく早く!子供作りたい!!」って思ってる人がいたら、、、それは黄色信号な気もする。未来の自分に過剰に期待はしないほうがいいともう。もう少し精神的に安定してから、妊娠出産したほうがいい。残酷に聞こえたらごめんだけど。おれは仕事柄、「健全に育てられなかった元子供の大人」からものすごく話を聞くから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13、現状、母親との関係が悪いけど。もうすでに子供を育ててる人に関しては過去のことをとやかく言う気は全くないから安心して欲しい。ただ、過去の借金は帳消しになったわけじゃないってことだけ忘れないで欲しい。過去の過ちはだれてにでもあるし仕方ないことだけど、過去の過ちを「今も無視し続けるのか」それとも「返済するのか」は全然意味が違う。返済するのは大変だと思うが、マジで子供の将来に関係のあることだから、怖いとは思うし、急いでやれとは思わないけど。自分のペースで返済して欲しい。それが一番子供のためだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

14、返済する方法は、ただ一つ「自分はありのままで価値のある人間だと認めること」だ。結局、不健全に育てられるとどんな大人になるかというと「自分はありのままで素晴らしい人間なんだ」と思えない大人になるってことだ。何かを付け加えないと生きてる価値がない、何かを付け加えないと人から好かれない、何かを付け加えないダメなんだ!と言うプレッシャーが人を壊す。なので、返済方法は「自分はありのままで価値のある人間」になるしかない。

 

 

 

 

 

 

15、「自分はありのままで価値のある人間」になろうとすると、多分きっと自分をもっと大切にしようとか、自分にもっと寄り添おうとかそういった発想になることが多いと思うけど。これは全然だめだ。ほとんど意味がない。笑。だって、そんなことしてなれるならもうなってるから。笑。

 

 

 

 

 

 

 

16、じゃ、どうしたらいいのかというと、むしろ逆で、「自分が素晴らしくない理由」をどんどん認めるのよ。果てしないほど、認める。自分が素晴らしくない理由を。時間にルーズとか、面白い話ができないとか、なんでも中途半端とか、なんでもいいんだけど。全部。どんどん認めるの。どんどん認めるの。おすすはまずはノートにどんどん書き出していけばいいよ。どんどん書き出していけばいい。

 

 

 

 

 

 

 

17、ほんでノートに自分のダメなところを書き出しまくったら。次は、そのダメな部分とダイヤモンドを合体させて見て欲しい。例えば「なんでも中途半端」ってのがダメだと思ったら、「なんでも中途半端なダイヤモンド」って合体させてみる。笑。ほんで、想像してみる「なんでも中途半端なダイヤモンドってどんな人だろう?」と。。中途半端なのに、笑ってる。中途半端だから誰にもプレッシャーを与えないので好かれてる。中途半端でも全然困ってない。笑。などなど。想像してみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

18、これを自分の中のダメなところ何個でもいいから掛け合わせて、やってみる。「ダメ+ダイヤモンド」を想像してみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

19、するとあることに気づけるわけだ。そう。自分がダメだと思ってることって、それ自体がダメなんじゃなくて「それをダメだと思ってることが問題なんだ」とわかる。だって、その「ダメなところ」を持ってるのに楽しく生きてる人って、実際に世の中にたくさんいるわけで。笑。どう考えても自分が勝手に「これはダメなんだ!」って思い込んでるからダメになってるだけで。余裕な人がたくさんいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

20、あれ、、、自分って、意外とこのままでいいのではないだろうか、、、人で「自分なんかダメだーー」って叫んでるから、だめになってるだけで、叫ぶのやめたら全然ダメじゃないのだろうか、、、あれ、、、叫ぶのやめればいいだけ、、、、、あれ、、、叫ぶのやめればいいだけ、、、あれ、、、あれ、、、笑。叫ぶのをやめる、、、叫ぶのをやめる、、やめる、、

 

 

 

 

 

 

 

21、自分が素晴らしくない理由って、ほんとはないんじゃないだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナリ「うん。ないよ。おれずっと言ってるやん、。ないって爆笑爆笑笑。あなたには確かにできることもできないこともあるけど。そんなもん全人類も京本政樹も同じで。人間なんて、みんなできることと、できないないのとがあるんだよ。そんなの当たり前で、いちいち気にすることじゃんー。笑。あなたは自分は気を遣えないとか言ってるけど。笑。うるせーよ。気なんか使わなくていいわ。笑。なんだそれ。笑。好きにしてろ。笑。まじでうぜーな。笑。手土産なんていらねーんだよ。ミスタードーナツは自分で好きなの買うわ。笑。オールドファッション選んでくんな。あなたはあなたで生きろ。できることできないこと誰でも色々あるんだ。気にすんじゃねー。クソが。」

 

 

 

 

 

※ここまで読んでしまった人は公式LINEメルマガに登録してね。

イイコトあるよ~ミスタードーナツ( *´艸`)

 


 

 

 

 

ナリ心理学ブログ2 管理人 すずみり