人生で一度は、ここに住んで。
THE いとこズ
※映ってないけどどう1人、男の子がいる。
一番下と、一番上が、4歳ぐらいしか離れてないので。年近いとこ5人衆なのは将来楽しみだ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
東京帰ってきた。
おっす。
もーーダメだね(・∀・)笑
実家にいると
なんのやる気もでないね。笑
何もしたいとも
思わない( ´ ▽ ` )笑
終わるねw
この前さ、
地方に住んでるナリ心理学のメンバー(独身)が、
今の仕事やめるって話になって、
それを機に引っ越そうかなーって言ってたから。
秒で、
脳で考えるより早く
おれ、
「東京くれば?」って言ったんよね。
どんな仕事してんのか、
同じ職種は東京にあんのか(あると思うけどw)
何も知らないけど。
マジで何も知らんけど。
「東京くれば?」って声が出た。
※正式には東京千葉神奈川埼玉ならどこでもいいんだけど。流石に千葉の南は東は遠いかなw
おれは、
長野に18年住んで
東京に今16年目なんだけど。
人生振り返ったときに、
「東京に引っ越した」ってことが、
おれの人生の
根底から全て変えたなーーーー。マジで。
大阪でも
名古屋でも
福岡でも
いいとは思うんだけど大都市なら。
もし、これから選べる機会があるなら、
人生で一度は大都市か、その周辺(家賃安くなるし)に住むのまじでオススメ。たぶん、死ぬまでこの意見変わらんと思う(・∀・)笑
4人の姪っ子甥っ子いるけど。
多分、全員に「東京の大学いきなよ」って言っちゃうかも(ㆀ˘・з・˘)笑。
長野と東京は、
高速バスで4時間4000円だから(´∀`)笑。
だからって、
1000%みんなが東京が合ってるってわけじゃないぜ(゚∀゚)そんなの当たり前。
だけど、
1度住んで、2年くらいで地元帰ったら、別の場所に引っ越してもいいじゃん(・∀・)
大都市を経験するのおすすめってこと。
なんでこんなに
大都会をオススメするかと言えば。
やっぱり。
人がたくさんいるから、めちゃくちゃチャンスが転がりまくってる。
って思うんよなーー。
実際おれは、
そのチャンスのおかげで
人生変わったので。
おれがいまだに
長野県に住み続けてるだけだと想像したら、けっこうゾッとする(о´∀`о)笑。
長野はいいところよ。
自然は豊かで
オリンピック開催されるくらいだもん。
めちゃくちゃいいところ。
白馬
軽井沢
ナリの実家の近くだと、
ってところがめちゃくちゃ老舗感出ててオススメ。遠いけどね。笑。
来たらうち寄ってけよ。
茶もでねぇーけど。
(茶は出せ)
温泉に猿が入ってるよ。
長野駅から電車で、1時間くらい??
湯田中駅だな。
めちゃくちゃいいところだよ。
長野県はね(・∀・)
ただやっぱり、人にもよるけど
人生変えるチャンスは、東京とは比べ物にならないなーって思う。
1度くらいは、
大都会、大都市、その近辺で住んでみるのおすすめです(・∀・)
特に、笑。
自分のやりたいことがわからない。
本気で取り組むことがわからない。
夢がない。
目標とかない。
挑戦したい。
ドキドキワクワクしたい。
いろんな経験したい。
とかだったら
もう、東京一択w
※福岡名古屋大阪でもいいよw
別に聞かれてないのに、
布教する気は全くないから(・∀・)
別にいちいち言わないけど。
(飲み会では言うけど)
引っ越せる可能性あるなら、
東京にこいや!って思う。
おれ、
ここ15年で、6、7か所住んだことあるから。
多摩市
中野区(高円寺より)
目黒区(ほぼ代官山)
とか。
八王子にも、好きなお寿司屋さんあるから、たまに行くし(・∀・)
横浜も結構いく。
ただ、
埼玉と、
千葉にはほぼいかんw
千葉は舞浜(ディズニーランド)しかいかん(・∀・)笑
埼玉は、それこそ、
北陸新幹線で通るくらいw
去年はNBA観に、埼玉スーパーアリーナ行ったくらいだなーーー(・∀・)笑。
埼玉行ったっけかな、、、、、、うーーーーん。思い出せん。。。
池袋より、
北に行くことほぼない感じよ。笑。
おれは、
田舎生まれだからこんなに東京ベタ褒めするんだろうとは思う。笑。
都会生まれの人は、
よくわからんかもしれん。笑。
逆に、、田舎がある人のこと羨ましいと思うのかもーーー。知らんけど(・∀・)笑。
確かに
お盆とか、年末年始とか、実家帰ったり、自然があるってのは、田舎のよさかもね(・∀・)笑。
例えば、
おれがもし、生まれ変わって、どこの地域に生まれてもいいよ!どこにする?って聞かれたら。
いろいろ悩んで。
都心から少し離れたところかなーー。
神奈川なら、
小田原箱根、
静岡なら熱海でもいい
厚木
湘南らへん
横須賀とか、
千葉なら
柏?八千代?とか
埼玉なら、
春日部とか
宇都宮でも
土浦とかでも
いいけどねー。
あ、テキトーね。
柏も八千代とか行ったことないしw
おれは、
生まれ変わるたらある程度、「教育」されたいからwwww(*´∇`*)wwww
お勉強できるところがいい(・∀・)笑
ま、なんの話って感じだけど、笑。
大都会おすすめってだけの話。笑。
人生で1度くらいは住んでみるのはどうですか?候補に入れておくれ。笑。
いきなり引越しとかしないで
大都会に遊びにいく機会を増やすことから初めてみるのもおすすめ。
よく、「人混みが嫌い」なんて言う人いるけど。
おれも満員電車ば無理だけど。
人混みとか、ぜーんぜんストレスないよ。笑。
トイレ混んでるとめっちゃストレスだけど。笑。
言うて、
東京でも人混みがすごいのは
通勤の時間帯の駅と。
土日で人が集まるところだけだよ。笑。
言うて
笑。
ほんでおれは
もう長野県の田舎に18年。
東京に出てきて、15年。16年目。東京で最高にチャンス掴んだから。笑。
もしかしたら
これから田舎とか、地方でもちょっと栄えてるところ。
例えば、
テキトーだけど。
「広島市」とか。
「函館」とか
わからんけど、、神戸とか、神戸の外れとかに引っ越すかもしれない。
それは
ムッスメの学校をどうしようかって問題なんだよな。
おれはもう日本中どこでも仕事できるし。
ただトイレ綺麗なところじゃないとだめ。
もしくは、
ガッツリ、宮古島とか移住する可能性も0じゃない。笑。
ただ最近は
海外に移住しちゃうパターンも候補に上がってきた![]()
笑。
いとこがシンガポールに住んでて。、、、じゃおれはマレーシアに、、
ま、おれがこれからどこに住むかは、どうでもいいか。笑。
おれは人生で一度も
「東京に引っ越したらいいよ!!」
って言われたことがない。笑。
長野県から出たら、そこがたまたま東京というチャンスと可能性の街だっただけ。
ほんとに運が良かった。マジで。
もしあれで、
逆方向の、新潟とか言ってたらマジで詰んでたかもしれん。笑。
(人口が少ないからね。東京より遥かに。)
なので言う。
東京まじでおすすめ。出てこいや!!!
意味もなく出てきても、。当てなく出てきても、全然いいレベル。笑。東京はクズばっかだから、誰も気にしてない。笑。
意味もなく出てきても
誰にも何も言われないし、興味もない街。
TOKYO
東京を超えて栄えてる街って、
ニューヨークと
ロンドンとかかな?
おれどっちも行ったことないから。
楽しみだなーー。
つっても、
東京のクソなところってたくさんあると思うよ。笑。
おれそんなに感じないけど。笑。
プラスが大きすぎて。笑。
東京のクソなところってどんなとこだろ。
家賃が高いとか???
まー、可能性代だよな![]()
笑。
4、5年住んで、
可能性爆発させて、
地方に移住すればいいしな。笑。
別に、一生住まんでもいい。笑。
人生に一度はTOKYOを。
ってだけ。
めっちゃテキトーに話すけど。
婚活とかも、東京の方がいいんじゃね?
めっちゃテキトーに話すけど。笑。
ちなみに最後に真面目な話として
本質は「東京」がいいわけじゃなくて、
「人がたくさん集まってるところに住むと今まで出会えなかった可能性に出会いやすいよ」ってことね。
結局、チャンスは人からやってくることが多いしさ![]()
ってことで
ナリは東京に来たので、
今日から
活動的になりまーす!!!!!笑。
まずはお部屋掃除からだ![]()
※引っ越しが頭に浮かんだ人はコメント・リブログ・Facebookでシェアしてねー!






