はい!!!2020年完了!!
本日30日、笑。
あと、21年と、22年を明日中にはやります。笑。
2017
2018
2019
指が痛い。笑。もう、殺してくれ(・∀・)笑
ってことで2020年(・∀・)笑。
おれ、ブログ書きすぎなんじゃ!ぼけ!!
今回のまとめは、
これ読んどけ!!!!
ってことを、厳選してるのと、
カテゴリわけしてます(・∀・)
まとめカテゴリ
- ダイヤ理論について
- 母親系の話
- 子育ての話
- ぷダイヤ系の記事
- 人生の話
読む優先順位としては
ダイヤさんは4→1→5→3→2
非ダイヤさんは2→3→1→5→4
で読んむのがいいと思います!!
※2018年に書いた記事を2021年に再更新してると、それは2021年の記事なってます。なので昔ほど記事数が少なくなってます。ダイヤ論とか、ほとんど再更新してるから、全然ない。笑。
それに、2018年に、ぷダイヤと言う概念は存在しない。笑。
※後、ナリ心理学は毎年進化してます。基本的に本質的なことは変わってないけど。言葉遣いが微妙に変わってることはありますが、大きな矛盾じゃこの6年ほぼないと思います。
※母親関連のカテゴリについてだけど。
「母親と向き合う系」だけがまとまってるわけじゃなくて、
母親との関係に問題があって、非ダイヤに育ってしまって。
非ダイヤだから目の前に問題が起きてる系もこのカテゴリに入ってます。
例えばこれとか
↓
妹が52歳で引きこもりってことは、高確率で姉も非ダイヤだっってことが推測できます。
そうなると、母関連のカテゴリに入るって感じですね!
それと、
ぷダイヤのカテゴリも、ぷダイヤそのものに関連するってよりか
「自分は非ダイヤじゃない。もっと人生を豊かにしたい系」
もこのカテゴリに入ってます。
例えばこの記事とかね。
この記事を書いた時期に、ぷダイヤって概念が存在してないから。笑。
1、ダイヤ理論について
2022年
2021年
2020年
- ダイヤモンドはそもそも悩まない。
- 重要保存■ドラマチック症候群の4パターン
- ダイヤモンドな人の特徴
- 非ダイヤモンドの世界観
- ダイヤモンド行動1〜7の解説
- 「保存」奇跡を起こすノート術
- ダイヤモンドの責任
- ダイヤモンドなら嫌な気分になりますか?
- ダイヤモンド理論・クズ理論
- 【ダイヤモンド】を舐めんな
2019年
--
2018年
--
2017年
--
2、母親系の話
2022年
2021年
2020年
- やべぇ母親から生まれて運が悪い
- 私はお母さんが嫌いです。
- 悲しいことが起きても生贄を捧げない
- 感情を思いっきり出すこと
- キレ期はすごく重要だ。
- ※親は変わらない。
- 保存版■拗ねるという暴力
- 織田信長(母)を倒す方法
- 娘に嫌われて、借金盛りだくさんで、死んでいく母親もいます。
- 私のせいで自死した母親
- 人生を取り戻すVAVAORA.
- 保存・本当の自分を見つける方法
- 嫌われやすい人の特徴
- たぶん自死するでしょう。
- 相手を信頼する方法
- 現実が答えっす!!!!
- 妹は、52歳引きこもり
- とことん逃げろ!!!
- 悩みが消えない理由
- 理解するから世界は変わる
- どうしたら幸せになれますか?
- 心の病気になることを選んだ人へ
- 私バカだから教えてください。
- 無理に笑わなくていいよ
- 本音は世界を変える。
- 40歳なんて、20歳だろ。
- 心が強い人の特徴
- それでいい、それで。
- 本音を喋ることの重要性
- 感謝より大切なこと。
- 人生間違えた、それでいいじゃないか。
- 我慢をやめるとどうなるのか?
- 周りの人の言葉に傷つくとき。
- お母さんはミジンコ
- 全部、必要だったんだよ。
- 自己肯定感上げる!!
- この世界に、可哀想な人はいない。
- 頭のおかしい母親に育てられたなら
- 大嫌いなお母さんに伝える言葉
- そんなの母親と向き合ってるうちに入らない!
- 母親の定番「エセ謝罪」
- 【謎解けた】母親の気持ち
- 【保存】母親について
- ダメなあなたが必要なのだ。
- 母親の本音を知りたい。
- 全部、あなたが悪いよ。
- 自尊心が低いということ。
- 問題を消す魔法
- 考えすぎちゃう人へ。
- 怒りを抑えるな!
- 親ガチャがハズレた人の世界
- 【世界に絶望】35年は手遅れ。
- こんな人はすべて無駄。
- 親を選べたなら、、
- 母親と偶然と本質
- ショック状態から抜け出すこと!
- 人生は5年前から決まっている。
- 想像してほしい世界の優しさを。
- クソ母は5つに分けられる。
- 「悲しみの連鎖」私、生まれないほうがよかったのかな。
- 心の中の母親
- 母親をダイヤモンドだと即答できない人へ。
- 理解力が低い人へ
- 愛が足りないとき。
- やられた奴が悪い。
- アプデと、自尊心の違い。
- 何かを『恐れるメリット』
- ショック状態について
- お母さんをダイヤモンドだと思えません
- 母親を嫌いでもいいよ。
- 【母親】への一滴の不満
- 完璧主義の真実
- 結局《目の前のことを楽しめるかどうか》
- 28歳女性・デブでブスで風俗で働いてます。
- 自尊心の低い女はすぐヤレるは常識
- 親ガチャハズレ=毒親ではない。
- 母親は、ゴミクソ野郎
- ちんぽこがちゃいちー。
- 衝撃・親ガチャ
- 最低な旦那との付き合い方。
- 保存・「答え」と「余裕」どちらが欲しいのか。
- あなたの才能は、これ。
- 許せない「心」の仕組み
- 母親の本音です。
- 悲しみの連鎖を止める方法
- 「世界はあなたを見捨てない」
- 母親について
- ”家族の期待に応えるのやめた!”
- 【母親】あの子を解き放て!あの子は人間だぞ!
- 「慰め待ち」という戦略
- 私は自己肯定感が低いです。
- 私の母親は普通じゃない。
- 母親を終わらせる方法
- 摂食障害に美人が多い理由
- 親がイカれてる件について
- 弱い親と、強い親
- 弱い人はどうしたらいいですか?
- 母親系の記事について
- マジに、焦らなくていい
- 被害者意識とは。
- 欠けてる自分を認める
- 死にたい時。。
- 幸せは「知ること」
- 親への同情
- 悩みが消滅する
- 頑張らないとなぜうまくいく理由
- 「男運」の上げ方
- 母親と向き合う方法
- 「我慢」とは何か?
- 私を認めるとは?
2019年
--
2018年
--
2017年
--
3、子育ての話
2022年
2021年
2020年
- 子供にはお金は無限にあげていい。
- 子供に最強の武器を渡そう
- 子供のわがままの対処法
- 舐められてる親
- 母親は飛べ!
- 子育て2.0!!
- 子育てはテキトーが一番!
- 子供のあるべき姿!
- 親の責任があるとしたら
- 息子にお前呼ばわりされたら。
- 【閲覧注意】子育てポルノ。
- 子供がおねしょをやめられない
- 親が子供にできること
- 本気で子供と向き合う
- 本物の英才教育!
- 【子供へ】何も言わない大事さ。
- 子供は愛で動く無限の可能性を持った存在だ。
- イライラしてるお母さんの正体
- 子供に言えますか?
- 子供にイライラする正体
- 母親が今日やること。
- 子育てはめんどくさい!!!
- 子育てと、自由
- 子供が宿題をしない時
- 子供が死にたいといったら。
- 精神論より「子育てハック」
- こんな子供じゃなかったよかったのに。
- 子育ては不自由ではない
- 子育て❶ 「子供と遊びたくない」の正体
- 子供は【30年】だよ
- 全親よ、よく聞くといい。
- 自分の都合に子供を押し込めない
- 生まれて来てくれてありがとう
2019年
--
2018年
--
2017年
--
4、ぷダイヤ系の記事
2022年
2021年
2020年
- 【重要保存】ジャッジを辞めざる得ない方法
- こいつとは分かりあえない
- 人をバカにする病気
- 不正解のない自由な世界
- 不安ジャッジと美学は違う。
- この社会の一番厳しいところ。
- 頑張らないとかそんなレベルじゃない。
- 選ばれる私になる方法
- 《やりたいことがないの正体》
- 成功する世界
- 飽きっぽい人へ
- クズ人間として生きる世界
- 「保存」成功は約束されてる。
- 「自分だけ良ければいい」という考え方
- うまくいくのはまじで怖いぞ!笑
- どうしても夢を叶えたい人へ
- 世界はゆるい
- うまくいっちゃう人の特徴。
- 言わなくていいこと〜お節介の定義〜
- 決定版:本当にやりたいことの見つけ方
- 本当の人生を生きる方法
- 神様「人間に使命はこれ」
- 執着を手放すとは。
- 世界が狭いよ!!!
- 世界と向き合うってこっちだね。
- うまくいかない時に思い出したい言葉
- 人生は自殺
- 保存・願いを叶える
- 旦那はん、いじけてますよ!!
- 人が成長していく2つのコツ
- やりたいのにやれない理由
- あなたの答えはこれ。
- 嫌なことは死んでも起きないの法則
- Netflixを延々と観てる私
- 母親はダイヤモンドだけど、生き辛い理由
- 人をバカにする時間
- 人をバカにすることをやめる意味
- 頑張らないで生きる具体的な方法
- やりたいことは頑張るんだよ!ばかやろー!w
- 「保存」中二病の仕組み
- 【リブログ用】恐怖の臨界点突破!
- 【ガチ】人生の「流れ」の作り方
- 片付けられない人へ。
- あなたはクズだよ。
- フタを閉めない男たち
- 責任こそ、自由
- 「あなたはどう生きたいですか?」
- クズの価値観
- 仕事は動き。あと給料。あと男を捕まえろ。
- 普通の男性の定義
- 本当の幸せとはなんですか?
- 「人それぞれ」なんて言うな!
- 心に、グレーってない。
2019年
--
2018年
--
2017年
--
5、人生の話
2022年
2021年
2020年
- 2020年もよろちくび。
- 離婚する覚悟
- イライラした方の負け!!
- 男の操り方。
- 答えの出し方
- 夫婦のコミュニケーション不足の理由
- ノートで不安を消す技術
- 結論 不倫について。
- 【死生観】不慮の事故で30年一緒だったきょうだいと死別しました、
- 【気づけ】人間は察せない。
- 人のため生きよう(ネタバレ)
- 「保存」世界観!!!!
- 宗教化する世界
- 自分の全ては「許可」
- 浮気を許せる器のでかい女
- 幸せな人の共通点
- あなたのままでいろ、バカッ!
- 自分に話しかけよう
- 上機嫌な人の特徴
- 迷ったら捨てよう。
- 虐待は悪いことですか?
- 37歳。独身女性。結婚したい。
- 旦那が病気になったので、離婚したい
- メリットの法則
- 保存・父親の仕事
- お金欲しいときに読む記事。
- 何かいいことが起こる気がする
- ほんとうのこと教えてあげる
- 自分と向き合う7ステップ
- 悩みやすい人の特徴
- パートナーシップの法則
- 離婚オルタナティブ
- 人は理解できない。
- 一緒に悲しんで何の意味があるのさ。
- お金をくれる人
- 【世界を変える】最強の開運方法
- 引き寄せの法則!!
- 感度を上げる。
- 心の仕事をしてて。
- 全部自分で決める方法
- 閲覧注意・言ってはいけないこと。
- 神様は、いない。
- 絶対・忘れないでほしいこと
- そうやって、証明してきたじゃん
- あなたは最高の女ですか?
- 妊娠しない理由
- ちっさい人との付き合い方。
- THE・やりたいことの見つけ方!
- すごい成功の話
- 自分の本音はここにある。
- 愛とは何か?の話
- 「死ぬこと」について
- 攻撃的な人にはどうしたらいいですか?
- 「私はセフレなんかじゃない!!」
- 「信じる」とは何か?
- 人間関係は信頼が全て。
- お金が集まりだすキッカケの作り方
2019年
--
2018年
--
2017年
--
はい!!2020年終わり!!
マジで全部読めよ。笑。
過去に読んだからって読み飛ばすなよ。笑。
2023年の頭、東京にかえるまでねー!!!!!
LINEライブは、
インスタライブと違って、
過去のライブでも
コメント流れるからめっちゃ面白いよ。笑。
※全部読むぞ!と思った人はコメント・リブログ・Facebookでシェアしてね!