おれが嬉しいこと。笑。
おれが素直に結構マジで嬉しいこと。笑。
↓
ブログの中でのボケで笑ってくれた人に、リアクションしてもらうこと。笑。
基本的にどんな記事でも、記事内に1つか2つは、ナリの小ボケが入ってます笑。
小ボケですから、面白い面白くないってよりかは、
・小ボケしてるナリが楽しいのと。笑。
・小ボケのせいで文章が重くならないこと。
くらいが目的ですので。大ウケを狙ってるわけではありません笑。
ただ、やっぱり、
ウケると嬉しいです笑。
このブログとかだと、「風当たりが強い、風当たりが強いって、、お前はTMレボリューションか!!」みたいなのは、小ボケじゃなくてしっかりボケてるけど。笑。
大ボケも笑って欲しい。笑。し、小ボケも笑ってほしい。笑。
ここで「社会人のマナーー!」っておじさんがカフェ大声で怒鳴ってのはガチの話なんだけど。笑。
これは「カフェで、怒鳴ってるお前が一番社会人としてのマナーがなってないだろ」っていう、自己矛盾だよってやつがある前提で。笑。
「社会人としてのカナー」もいるのかなという、おれの小ボケね。笑。
面白いか、面白くないかは、まぁ、いい。笑。
小ボケで大爆笑はできない。笑。そんなことはわかってる。
これみたいに、鬼の小ボケの乱れ打ちってのもあるけど。笑。
基本的に、コメント欄におれのボケに対して「笑った」とか書いてあると普通に嬉しい。笑。
心理系の記事を書いて「学びになりました」とか「気付けました」ってコメントしてもらう嬉しさが3だとしたら。
ボケに対して「笑った」「おもろかった」って言ってもらえる嬉しさは53万くらい。簡単に惑星一つくらい吹き飛ばせる。
ちなみにおれの小ボケは、ブログの中だからじゃなくて、むしろプライベートの生活だともっとやばい。笑。
最近、奥さんにウケたボケは。
犬のお巡りさんの替え歌で、
迷子の〜 迷子の〜...おれ!!
って歌いながら、親指立てて振り返ったら、奥さん笑ってくれた。笑。
おれ最近気づいたのが。以外の世の中の人って普段「ボケないのかな?」って。おれ、多分「ボケない日」って存在してない気がする。笑。
必ず、毎日ボケてる。笑。ずーーーーってなんか、ボケてる笑。
しかも「ボケようと思ってボケてる」わけだけどさ。これほんとに心理的にもものすごくいい効果があると思う。
だって、深刻になり辛いじゃん。笑。みんなも毎日ボケた方がいいよ。笑。心に余裕が生まれるしね。
悩むって時って、大体物事を深刻に捉えすぎてるよね。おれさっき、これカフェで見つけて、死にかけたから、今日からきっとおれの中でこ流行るね。笑。
おれ、鍋嫌いんだけど。笑。これみて、もっと嫌いになった笑。
で、ボケる習慣がない人は、
ぜひ、ボケる練習から初めてもいいくらい効果あると思います。
ちなみに、
ユーモアの知能はめちゃちゃ関連しているらしく、ユーモアのセンスある人ほど知能が高い傾向にらしい。確かにおれはそんな研究を知らないけど。確かにおれは知能が高い。
(おれは知能が高いw)
入り口と出口は逆にしても通づるので。
ユーモアを言うようにするほど、知能が高まる気がする。実際、「笑い」って正解のない世界なので。ものすごく頭を使う。
例えば練習問題として。おれがよく言ってる。
ハリーポッターと賢者の石の「賢者の石」の部分を変えて、たくさんの「ハリーポッターの〇〇」ってのを考えてみるのがおすすめ。笑。
おれ今時間ないから、簡単に回答すると
「ハリーポッターと、肩こり」とか
「ハリーポッターと、ケンちゃんの尿管結石」とか。
尿管結石は、ちょっとおもろかった笑。とか、無限に考えるねん。笑。
この考えるって作業が脳みそを使うし、
笑えるほどに、
今悩んでることの深刻さも無くなるしで。
1石48鳥くらいになる。
時間ないから最後に言いたいことを伝えると。
日々の生活の中で、意識してボケを考えるようにするのおぬぬめ
人生から深刻さが減るし。
悩みにくくなるし、
脳みそも鍛えら得るし、
あと友達にも人気が出てくるし。笑。
これもいいしね。
1石15鳥くらいになる。
(あ、減った)
あと、ナリがボケて、小ボケでも笑ってくれたら、コメントしてもらうと普通に嬉しいです。よろしく。じゃね。