ポンコツ取り扱い説明書
※ポンコツポンコツっていっぱい言うので気分が悪くなる人や、批判したい人は絶対に読まないでください。笑。これは誰かを責めるための記事ではないです。理解し合うための記事。もし、ストレスが溜まってるなら、散歩がおすすめです。まじっす。笑。
対人関係において、人を大きく2つに分けると。
ポンコツと、
非ポンコツに分かれよね(・∀・)笑。
ポンコツを説明するならば。
「今なんの話(こと)をしてるのかすぐ分からなくなる人」
である笑。
「対人関係」ってところが味噌ね。笑。
今日出てくるポンコツってのは
「人間関係のポンコツ」ってことね。
いつか話すと思うけど、
世の中には
「いろんなタイプのポンコツ」
がいます。笑。
例えば、ナリ自身は、
今日話すような「人間関係のポンコツ」ではないが、
「やるべきことをやらないポンコツ」であります。笑。
笑えないくらい本当にやりません。笑。もし一人暮らしなら、引っ越したとしてもまじで転出届も、転入届も出しません。まじで出しません。笑。目黒区に引っ越した時は、住民票はそれまで4年住んでた江戸川区ではなく、その前に住んでた中野区にあったレベル。ギャグじゃなくて、まじで出しませんし、公共料金も電気水道ガスが止められるまで払いません。まじで払いません。全部止められたことある。基本的に滞納できるものは全て滞納してました。(今は妻がやってくれる。BIG感謝)いちいちブログにナリの普段のポンコツさを書かないし、このブログはナリの得意なところ「観察し、考えて、ふざけながら説明すること」だけしかほぼ見せてないので、
人の悩みの99%は「対人関係」だったりするから、
ちなみに、これ読んで責められたと思っちゃう人は、たぶんブログ読める精神状態にないだろうから、、、、今日はもうお酒飲んで映画観た方がいいよ。まじで。まじで。ウーバーイーツしたほうがいい。
ポンコツさんを
別の言い方をすると、
論点が苦手
論点ね。
論点。
ろんてん。
難しい?論点。笑
おでん?
それ、はんぺん。
論点ってのは「今、何について話しているか」ってことですな。
論じている、点。論点。ろんてん。
「今、その話してないよ」
「さっき、その話してたんだよ!」
「だから、、さっき言ったやん」
「いや、、だから今の説明してるじゃん!」
「いやだから、ちょっと考えたらわかるやん」
「えーと。その話さっき終わったよ」
「いや、次の流れこうなんだから、それいるでしょ、、」
「いや、自分の言いたいことならなんでも言ってもいい時間じゃないよ、、」
「えーと、、すぐ自分の話しないで、、テーマの話しようよ、、、」
etc...
と言われたことあるのが論点の苦手なポンコツさんかな。笑。
(まぁ、気を使われて言われてないパターンもあるけど)
会話には、
常に論点がある(・∀・)
例えば、ポンコツの例として、この方(了承済み)
※「ヨガのビジネス」をしたいって話だったけど。やめることになった。
この方は
「私よりできる人がいるから、私はやらない」
「私よりすごい人がいるから、私はできない」
という論点の話をしました。
だからナリは論点にそって、
「自分よりできる人がいるからやらない、できないってのは違うと思うよ!」
「おれは心理学の博士を持ってないけど、やってるよ」
と返しました。
ここまでは、論点がずれてないですね( ・∇・)
ほんで、ここで非ポンコツの人であれば、その論点に沿った返信をしてくるはずなので、
「そうだよね。自分よりできる人がいるからやらない、できないってなると何もできないことになるよね。」
「自分がやりたいって思うなら、自分よりすごい人がいたとしてもやっていいよね」
的な返信がくることが予想されます。
が、
この方は、話の論点よりも「自分が話したいこと」を優先させてしまったので。
「え。ナリくん私はすごいと思うけどな」
と返してしまった。
おれがわざと「心理学の博士」って言葉を出したのは、
「心理の話」を強調させたかったからで、それは「ヨガ」と相対させようとしたのですが。
「ナリくんは今すごいじゃん」
って飛んだ。
ここが、論点ずれた瞬間だねーーー(・∀・)笑。
こうやって、論点がずれると「真面目な会話」だと、話が進まなくなるし、解決策が出なかったり、時間が無駄になったり、議論だと、、議論の意味がなくなる。
人間関係において、
非ポンコツは「論点」について話します。
ポンコツは「今、話したいこと」を話してしまう。
例えば、
「ファミリーマートと、ローソンだと、どっちの方が人気なのかなー?」
↓
論点あってる人
どちらが人気か(論点)について、話してる。
論点がわからない人
「私はローソンの方が好きかなー」
私はどちらが好きか(自分の話したいこと)について話してる。
質問に答えるのではなく、自分が思ったことを口に出してしまう笑
女子会とか友達同士の会話であればポンコツでも何も問題ない。
全然ない(・∀・)笑。
ただ、仕事とか、何かを決めなきゃいけない時だと、話が進まない。笑。
当然、仕事であれば、非ポンコツさんが一人はいるでしょうから。
なんとかなるとは思いますが。笑。
「10教えるのに、15話さないといけない」
同じことを何度も説明しないといけないとか
逆に非ポンコツ同士が会話すると、
「3話すだけで、10わかってもらえる圧倒的快感!!スムーズ感」
があります。
めちゃくちゃに笑。
非ポンコツとしてこれはめちゃくちゃ快感です(´∀`)笑。
無駄な説明や、引っ掛かりがなくスムーズに進む感じがめちゃくちゃにやばいっす。笑
つーーーーーーたーーーわーーーるーーーーーーーー(=´∀`)気持ちーーーーーーー笑
快感である。
セーラー服以上に機関銃ある。
話すポンコツ「話したいこと話す」
聞くポンコツ「聞いてない。」
話すポンコツ「聞いてもらってないことに気づいてない」
聞くポンコツ「関係なく別の話題を持ち出す」
話すポンコツ「聞いてない」
まー
ちょっとこれはギャグだけど。笑。
余裕であるだろうなーーーー(・∀・)笑。
でさ、
ポンコツさんが困ることは。
上司や、
パートナーが、
非ポンコツだと、
「イライラされること( ´Д`)」
だろうね。笑。
「見たらわかんだろ」
「読んだらわかんだろ」
「言わなくてもわかんだろ」
「流れみたらわかるだろ」
「その話じゃねーよ」
「その話だよ」
「空気読めよ」
「このパターンなら、こうだろ」
etc..
という、
「5説明したら、10理解しろよ!せめて、5理解しろよ_:(´ཀ`」 ∠):」
という圧力(●´ω`●)笑。
この圧力を何度か受けると、
「私は喋らない方がいい」
「私はでしゃばらないほうがいい」
「私はすぐ失敗する」
「私は邪魔をする」
「私は迷惑をかける」
「私は人をいらつかせる」
そして、
「私にできることはない」
「私はここにいない方がいい」
「私は何もできない」
「私は必要ない」
「私は何も成し遂げたことがない」
「私は邪魔者」
と
無力感でもって、自分を縛り。
「私はやっても無駄」
「できる人はもうやってる」
「どうせできない」
「やっても意味がない」
「わたしには無理」
と、
やる前から、全てを諦める。
「何もしない人」になったり
「最低限の生活するレベルしかしない人」になったりする。
でも、現実は、明日を、待ってはくれない。
なんとなく、日々をこなすだけで、歳だけ重ねて。
あぁ、もう2021年か。
私も、こんな歳か。
私には、何もないなー。
.......( ;∀;)後悔...
なんてあったりする。
それなりの年齢になって
「...本当の自分」
とか言い出す。笑。
本当の自分w
ウケるww
本当の自分ww
本当の自分っていう人って、
我慢してきた人だけよなww
人生楽しんできた人って、
本当の自分とか言わんもんなw
ポンコツと向き合うたくないから、
子育てに逃げて頑張る、、、、そして何年も経つと、、子育て以外何もない。。。。なんてのも定番よな。
つーーーか!
って、たしかにそれは解決法だよな。それは、本当にそう思う。笑。
ただ、今日の記事はポンコツ向けに書いてるから、その話はしない(・∀・)笑
(非ポンコツ向けに書いた記事でその話してる)
1番の本質は。
だろう。
最近のアホ記事でも散々書いてるけど。
問題はアホではなく、アホを認めずに空回りしていることだ。
そして、
その解決策は。
自分が自分を理解して、事前に伝えておく事。
そんで、
この時にめちゃくちゃ大切なことは、
自分の特性(ポンコツ)を伝える時に、相手のことを「好きですよ」とちゃんと伝えておくことね。
これがないと
自分の特性を伝えることが
「私こうだから、お前我慢しろ」っていう脅迫になります。笑。
例えば
お金の管理が苦手だとしたら、パートナーに「私お金の管理苦手だから、あなたがお金の管理してね」っていうだけだと、
相手の負荷が増えて損するだけで、相手は必ずムカつきます(これ以外にも同じようなことが何度も続いたら)
必ず。笑。
必ず。笑。
ちゃんと「あなたのことが好きですよ」と付け加えないといけない。
これはパートナー間でもそうだし、職場でも友達でも、人間関係ならどこでも同じ。
もし、伝えられない場合。
そもそも「あなたのことが好きですよ!」と伝えたくないような人と、
人生で一緒にいる必要はないので、好きだと伝えられない人とは離れたほうがいい。
(ただ家族の場合は向き合うのが先)
ちゃんと事前に、「自分の特性」と「好きなこと」を伝えておく。
これでまずは、自分の周りの好きな人との関係に問題は起きにくくなる。
そして、
それができたら次は、
「話の論点は何だろう?」
と考える練習をして
癖づけるのがおすすめ(・∀・)
自分が話たいことじゃなくて、
「今は、何について話してるのだろう?」
ってことを探すの。
ちなみに、
対人関係の話だけじゃなく、ポンコツさんは
一人で脳内会話してるときも。
一人でノート書いてる時も。
ずっと、
論点が行ったり来たりしてるよ。笑。
だから、
余計に混乱する(・∀・)
「今何について考えてるのか?」がすぐ飛んでしまい、笑。わけわからなくなる。笑。
論点が飛びにくくする方法の一つが、
「意識して文章をゆっくり読むこと」
だ。
どれだけ時間かかってもいいから、
とにかく「今は何についてはなしているのか?」を意識しながらゆっくり読むことで
論点がブレにくくなるよ。
そして、ここも超大事だけど。笑
遊びのときはいくらでも論点飛んでいいからね!笑
自分の人生について、
考えるとかとか、
ノートする時とか、
真面目な話する時だけ
論点を意識したらよくて、
それ以外のときは、
論点なんて気にしなくていいよ(・∀・)
(終わり)
ナリ心理学セッション専用メルマガ
ポンコツさんで、
ナリ心理学セッションに興味ある人はぜひ!