「死ぬのが怖い人」ってのが結構いて。
ことあるごとに、死にたくないって思うんだけど。
そういう相談よく来るんだけど。
死にたくないってことは、「生きたい」ってことじゃん?
もっとたくさん生きたい。
もっと、生きたいってことは、生きることがものすごく楽しいから、もっと生きたいわけじゃん。
美味しくないものを、もっと食べたいとは思わんもんな。
ほんで、死ぬのが怖いですって人に、毎日超楽しいですか?って聞くとさ。
まず、間違いなく人生楽しんでないんよ(・∀・)笑。
おかしいやん?楽しくないのに、なんで死にたくないの?ってなるやん。
「不味い!おかわり!」になるじゃん。笑。
コロナのときもすげーたくさんきた。
「コロナがすげー怖いです。」って、その時にはもうこの仕組み知ってたから、
コロナを異常に怖がる人に、コロナが流行るまえは人生すげー楽しかった?って聞くと、楽しかったって言う人は一人も居なかった。
というか、今ところナリ心理学に連絡くる人は100%非ダイヤモンドだった。
(コロナ怖い=非ダイヤモンドではないからな。所詮小さなナリ心理学調べな。全国民を調査したわけじゃないので)
人生楽しくない人ほど、死ぬのが怖い。
という、謎の理論がまじでビビるほど当てはまる。
「病気になりました!死ぬのがめちゃくちゃ怖いです」って人にも、
病気になるまえって、人生すげー楽しかった?って聞いても、ほぼ間違いなくNOなのよ。
「人生楽しいから死にたくない」の意味はわかるじゃん。
美味しいご飯食べてて、あーーーーもうおわりかーーー。と思うわな。
高級なウニとかさ、いくらとか、あーーーもう終わりかーと思う。
でも実際は、
人生楽しなない人ほど、死ぬのを恐れるし、病気を恐れるし、老いを恐れる。
なぜだと思う?
(ごめん。お風呂入ってくる!笑)
今日家で、一蘭作った(・∀・)笑
お気づきの人もいるかと思いますが、ナリはめちゃくちゃ家で料理します!笑
あ、風呂沸いたw