ナリさん
こんばんは〜〜
彼、これ妻子持ち
彼とのことが会社にバレて、彼は退職
私は倉庫の肉体労働の制裁中
その彼が再就職した会社が遠距離
私の家からの通勤が楽だからって理由で、都合よく泊まりにきます。
そりゃ会えるの嬉しいけど、利用されてる感満載。
世話焼き女房になってる。
大事にもされてないし、愛されてる感じがしない。
このまま都合のいい女でいるの嫌。
でも彼がいなくなるのは寂しく感じる。。。
スパッと切れない自分を責めても仕方ないし。
こーゆー場合
どーしたらいいの?
教えて〜〜下さい。
___
あーこれね。笑。
おもろいことを教えてあげちゃう。笑。
これね。
たぶん(〃ω〃)
後悔したいのよ。笑。
後悔を求めてる。
後悔して、自分を責めて、
絶望したいのよ。笑。
なぜか?
じゃないと学ばないって
思ってるからです。
私は後悔しないと学ばない。笑
って思ってるから。笑。
だから、
後悔するためのことわざとする。笑。
やめたらいいのに、
やめない。笑。
心当たりめっちゃあるっしょ(^^)?笑。
不倫して、
バレて、
制裁受けて、
利用されて、
そういう現実をわざと作って、、
自分を苦しめたいのよ。笑。
自分をいじめたい。
後悔させたい。
苦しみたい。
「じゃないと学べない」
「学べないから自分は変わらない」
と思ってるから。笑。
さすがに、
ここまで後悔すれば、
変わるっしょ!
という期待。
だから、わざわざそーゆー現実をわざわざ作る。
だから、自分を変えるために「嫌な現実」をわざわざ作ってるわけだから、、、実は、自分のためだったりするのだ。
人間がやることって、一見理不尽で意味不明なことに見えても、どんなことでも。
意味があるからやってるのよね。
人間、本音で意味ないと思ってることってマジでしないから。笑。
「水のペットボトルを一旦、タンスの中にしまって、そのタンスの前で武田鉄矢のモノマネをしたら、水が美味しくなるよ」
って教えてもらっても絶対やらんやん。笑。だって、意味がないとわかるから
笑。

あ、でも、「不味くなる」だったらやるかも。おれ。笑。
なんか、、不味くなりそうだしwwwなんですかぁ〜。
嫌な現実が度々起きるのは、
自分を苦しめて、
後悔させて、
屈服させて、、
自分を変えるためです。
ほら、こんだけ苦しんだんだから、そろそろ「人の目を気にするなよ」とか。
ほら、こんだけ後悔したんだから、そろそろ「自分の人生を生きろよ」とか。
自分に伝えてるんだよね。
あのね。
苦しまなくてもいいから、あなたは幸せになっていいですよ。
「私は後悔しなくても、幸せになる力がある」
ほんとそれだけ。
それだけ、それを自分に言ってあげるだけ。
後悔したい病
の人は結構いる。
おれもそうだったからよーーーくわかる。笑。
後悔したい病の人は、、ドラマチック症候群でもあったりする。
おれもこれに気づいたときはびっくりしたぜーー。(●´ω`●)笑。
後悔したい病を止める方法はね、、
後悔しても変わんねーな。笑、
って気づくだけ、
笑。

爆笑なのがさ、、、w
後悔したい病の人が、後悔するとさ、、「後悔に耐える免疫」が身について、「絶望に慣れる」から。
不幸に耐性がつくのよね。笑。
だから、いつまでも。
後悔→自分責め→変わらない→後悔→自分責め→変わらないの、、、エンドレスリピート。笑。ほとんどDJ。
で、不幸筋肉めっちゃつく。笑。
不幸ボディビルダー!!
になれる。ダサい。。笑。
もっと!もっと!もっと絶望したい!もっと、もっと!不幸に!不幸に!不幸に!パンプアーーーップ!!!
だから、
後悔って普通に意味ない。笑。
と気づくだけ。笑。
自分いじめても
自分苦しめても、
自分さげすんでも、
自分バカにしても、
自分ないがしろにしても
後悔しても、
意味ない。笑。
変わらない。笑。
またやる。笑。
意味ない、
だから、
やめるのよ。笑。
後悔って、
意味がない。笑。
「後悔したい病」って初めて聞いたでしょ。笑。
おもろい病気があったもんだ。
笑。

※ここまで読んでくれた人はコメント・リブログしてくれると嬉しいです(≧▽≦)