ナリ君、こんにちは。
以前、ナリ君に頭悪いの自覚した方がいいよと言われたのですが、その原因の中に発達障害もあるかも!と。
今まで、自分のことが健常者だと思ってたので、周りの人が簡単にできることが全くできなくて、それで自分を責めてたんですが、そもそもムリなことかもしれないと気づいてから、すごく楽になりました。
実は、私の友達の中にも発達障害ではないかと思う人が結構いるんですが、中には高学歴なのに実社会ではまるでポンコツだったり、コミュニケーションが苦手そうで、仕事をすぐ辞めて実家でのんきにブラブラしている彼女を、ネグレクト傾向の親に育てられてポンコツながらも社会に過剰適応して頑張ってきた私は余計イライラして見ていたんですが、もしかしてその子も発達障害かもと思うと、相手への期待が減ってラクになりました。
でも、過保護気味な親のもとにいるその子を見てても、もし発達障害だとしても、だから苦手なことは何もしないとか、っていうのはやっぱり違うなと思うので、自分が何ができて、何ができないかとか、どういう助けが必要かとか、コミュニケーションでどういうトラブルが起きやすいかは自分で知っておいて相手に説明できた方が周囲に受け入れてもらいやすくなるしいいんじゃないかなと思っています。
私の場合は、単なる思い込みかもしれないので、まず、専門医に診断してもらわなきゃいけませんが、とりあえず突破口が開けた気分がして、長年の苦しみが少しづつ解決していけるような気がします。
ありがとうございました!
今まで、自分のことが健常者だと思ってたので、周りの人が簡単にできることが全くできなくて、それで自分を責めてたんですが、そもそもムリなことかもしれないと気づいてから、すごく楽になりました。
ほんとこれ、
おれが言いたいこと全部詰まってる。笑。
今まで、自分のことが健常者だと思ってたので、
そうそう。
自分のことを普通だと思ってることがまず問題の始まり。笑。
実は、私の友達の中にも発達障害ではないかと思う人が結構いるんですが、中には高学歴なのに実社会ではまるでポンコツだったり、コミュニケーションが苦手そうで、仕事をすぐ辞めて実家でのんきにブラブラしている彼女を、ネグレクト傾向の親に育てられてポンコツながらも社会に過剰適応して頑張ってきた私は余計イライラして見ていたんですが、もしかしてその子も発達障害かもと思うと、相手への期待が減ってラクになりました。
これはそもそもが全体的にダメだけど。笑。
ま、期待が減って良かったけど。笑。
他人のことあーだこーだ思うなって話なので。笑。
関係ないんだから。笑。
でも、過保護気味な親のもとにいるその子を見てても、もし発達障害だとしても、だから苦手なことは何もしないとか、っていうのはやっぱり違うなと思うので、自分が何ができて、何ができないかとか、どういう助けが必要かとか、コミュニケーションでどういうトラブルが起きやすいかは自分で知っておいて相手に説明できた方が周囲に受け入れてもらいやすくなるしいいんじゃないかなと思っています。
これはあなたの考えることじゃない。
お節介でうざいだけです。
他人が聞かれてもないのに正論かますのはほんとに良くない。
せめて相手から
質問されたり、アドバイス求められたり、話しかけられて、そう答えるならまだしも。
何も求められてないあなたが
やってはいけない。
この行為だけみるとあなたはクソだよ。
以前、ナリ君に頭悪いの自覚した方がいいよと言われたのですが、その原因の中に発達障害もあるかも!と。
誤解されないように説明しておくと
発達障害ってのは「頭の悪さ」ではなく、「バランスの悪さ」なのよね。
特定のことが過剰にできなかったり
特定の分野に過剰にこだわったりね。
バランスが悪い。
ほんで、今の社会で一番求められてるのって、「コニュニケーション能力」だったりしるから。
コミュニケーション能力って「バランスの権化」みたいなもんで。笑。
いろんな人に
対応して、
自分のキャラを変えたり
(悪い意味ではない。ナリも毎日してる。中学校の同級生と駅員さんと上司に同じキャラで接することはない。みんな自然とやってること)
相手によって返答を変えたりする。
求められるのは「バランス力」なのだ。
頭が悪いのではなく、バランス感覚が悪いので、社会の中で必要なスキルの「コミュニケーション」がうまくできないので。
社会に適応しにくい。
だから。発達に障害があるって捉えてるわけだ。
大人になって、社会に適応ための能力に発達の問題があり障害があるから、発達障害。
社会の形が変われば、発達障害の形も変わりますよ。
バランスが悪い人が活躍する時代だったら、今の定型発達の人たちが、発達障害です。
ダッセーーー、バランスがいいとかつまんねーやつだな。
とか思われる世界があるかもね。笑。
30世紀くらいに。笑。
(話を戻して)
例えばだけど。
有名人とかお金持ちとか、成功者に発達障害の人って結構いたりする。
それはなぜかと言うと
バランス感覚が乏しいために、社会を超越してしまうから。
でしょうね。
例えばナリは発達障害ではありませんが。
微微々ADHDの気があります。
グレーゾーンのグレーゾーンのグレーゾーンくらいです。なのでギャグ程度です。
なのでコミュニケーションのバランス感覚って面では全く問題がないし、むしろ優秀だと思ってるのだけど。
- 多動気味
- 突発的
- 過集中的
な部分は、非常に社会に適応するのが難しいなーっと持ってます。
とにかく、
- 同じことを繰り返せない
- 期限を守れない
- 文字をゆっくり読まない・読み飛ばす
- スケジュールを守れない
- やらないといけないことをやれない
- すぐ楽しいことをしてしまう
など。
雇用・サラリーマンという形での働き方をすると高確率で、問題を起こすと思いますし、バイト時代は問題起こしてましたね。笑。
逆に今は、「ナリ心理学に過集中してる」って状態なので。
いろいろうまくいってるんだと思います。好き勝手やれてるので。笑。
好き勝手やることで自分の能力が開花されてる感じがします。
発達障害は頭が悪いわけではありません。
バランスが悪いのです。
だから、勉強のできる発達障害さんなんて無限にいます。
だから高学歴の発達障害さんはいます。
だって、学校の勉強にバランスは全く関係ないから。
学校の勉強なんて
暗記するか
聞かれたことにどう答えるか
くらいじゃん。
ナリは、つまらないので一切やりませんでした。笑。
今まで、自分のことが健常者だと思ってたので、周りの人が簡単にできることが全くできなくて、それで自分を責めてたんですが、そもそもムリなことかもしれないと気づいてから、すごく楽になりました。
ほんとこれ、おれが言いたいこと全部詰まってる。笑。
今まで、自分のことが健常者だと思ってたので、
そうそう。自分のことを普通だと思ってることがまず問題の始まり。笑。
今回は発達障害の話だったけど。笑。
やっぱりいまだに「私は母親に感謝してるし、母親はダイヤモンドだと思います」って言ってる人めっちゃいる。笑。
ま、親への感謝は一般的には良いものだとされてるからな。笑。
仕方ない。
世の中なんてそんなもん。笑。
発達障害でもいいし
母親との関係でもいいし
頭の悪さでもいけど
とにかく人生が変わる第一歩は
自覚すること
だと思ってる。
またおれの話だけど。
おれは20歳くらいの時「特別な人間になれる」と思ってた。笑。
恥ずかしいけど
おれはジョンメイヤーになりたかった。頑張ればなれるとおもてってた。
で、音楽諦めた時に
あ、おれ普通の人なんだな、、って思った。
でもまだガキだし、
受け入れられずに、
その後起業した時も、また「自分は特別な人になれる」と思った。
で、音楽の時に比べたらまだいい感じに進んだけど。
それでも途中で、
絶対に勝てないわ、、って壁にぶつかった。無理無理って、、
その時また思った。
あ、おれ普通の人なんだな、、って思った。
人生で2回くらい、「貴様は普通だよ」って言われたから、じゃ、普通を受け入れようと思った。
普通だから、テンション上げずに、自分のペースで、やろうと思った。普通だから。
そしたら、めちゃくちゃ人生うまくいった。笑。
20代の頃の話だけど。笑。
最高の20代だったと思う。笑。
いまだにおれは自分のことを特別だと思うことはない。
普通だと思ってる。
もう10年近く自由に生きてるけど。
最高だけど。
普通だと思ってる。
人間は一人一人、存在は特別だと思う。
が、
特別な人は自分を「普通」だと思ってるだろうな。
自分を普通だと思ってから
人生が始まる気がする。
ちなみに、普通ってのはマイナスでもプラスでもない。
最初のメッセージの人は
「ずっと自分はマイナスだと思ってた」って話で。今はマイナスでもプラスでもないってこと。
おれは「ずっっと自分のことをプラスだと思いたかった」けど。マイナスでもプラスでもないってこと。
方向性は逆だけど
やってることは同じ。
それが自覚するってことだろうな。
※コメント・リブログ・Facebookでシェア大歓迎です!