これ、まじほんとそう(*≧∀≦*)笑。
(今朝、ちょっとイライラしたからおれ。この記事思い出した)
イライラしたら、
イライラした方の負けな。笑。
「負け」って、
何にとっての負けだろね。笑。
別になんでもいい。
「負け」( ̄∀ ̄)笑。
ま、人間だし、
負けてもいいさ。笑。
でも、
イライラしたら、した方の負け( ̄∀ ̄)笑。
はい。負けーー。笑。
何にとっての負けだろね。笑。たぶん「自分の人生にとっての負け」だな。笑。
イライラしてる時間って極端に言うと、
「はい!私は今この瞬間、自分の人生をテキトーに扱ってます」
って時間だもんな。笑。
はーい!今!私!嫌な気分になってまーーす!!
嫌な気分になるために生まれてきたわけでも、嫌な気分になるのが好きなわけでもないのに自分で勝手に嫌な気分になってマーーーース!!
イライラさせた側に、
問題あるよーに感じるけど、
残念!!
した方の負けーーー( ̄∀ ̄)笑。
ははははーー!
負けーー!!
負けーー!!
負けーー!!
負け負けー!!
負けーー!!
おれもイライラしたとき、
あーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭負けてもたーー!!オーマイガー!!
って思う。笑。
相手は全然関係ないのにーーー!!!!!
自分で勝手にイライラしてしもうたー!!
負けたーーー!!!
くそーー!!!
ドン!
って(-^□^-)笑。
そんでもって、
イライラして負けた後に
自分責めてもまた負け。笑。
それも同じ「嫌な気分」なので負け。笑。
ま、最初から完全にできなくてもいいわな。笑、でも、
「嫌な気分にならなくていい」ってのは、当たり前だと思いたいよね。
でもゲームみたいで楽しいかも。笑。
嫌な気分になったら。
「あー、負けてもうた〜〜〜。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」
ってまずは思うところから、できたらいいと思うぜー。
負けた自分を責める必要は全くないけど。
それ自覚すること。
自分の今の感情に
本気になること
人生って80年っていう時間。
人間は今っていう瞬間しか生きれない。
人生は今だ。
そしたら、
今、嫌な気分になるってのは
もしかしたら生きてないかもしれない。
呼吸はしてるけど、
生きてない、、「ゾンビ」だ(´・ω・`)笑。
死んでるけど、歩いてる。笑。
歩いてるだけで、死んでる。笑。
はい!負け〜!ゾンビー!w
イライラした時って、
ほんとに相手が全然関係ない。
今目の前に、
80歳くらいのおばあちゃんに
50歳くらいのおばさんがすげー怒鳴ってるんだけど。笑。
うちも、ばあちゃんボケたから気持ちわかるけど。
残念だけど、
怒鳴った方の、
イライラした方の負けなんだよね。
イライラする必要も
怒鳴る必要もたぶんないんだ。
残念だけどさ。
結果。、怒鳴って、イライラして嫌な気分になるのは誰だよ。自分だよな。
ボケたばあちゃんの痴呆は治るのでしょうか???
怒鳴って治るなら、ノーベル賞あげちゃう。笑、
こっちが正しい!とでも思ってるのだね。笑。
正しくなんかないのに。笑。
気持ちはわかるけどね。
目の前のことにイライラしちゃうのはわかるよ。
いきなりなくそうね!とは思わない。
ただ、イライラしてしまう方が負けなんだ。
イライラさせた相手ではなく、
イライラした自分に矢印向けよう。
って視点で見てみたら、ゆっくり減るよヤッタ(b´ω`d)ゼィ♪
ゾンビになったら、ミラ・ジョボビッチに殺されて終わりだぜ。笑。
イライラしたら!
降参しようぜ(*≧∀≦*)
それが、
イライラしなくなる近道よな!
小吉だったわ、
クソが!!!!
(はい。負け。)
※イライラしちゃう人はぜひコメント・リブログ・Facebookシェアしてくれると嬉しいです。
これ絶対観てほしい!!!
最新の動画はこれ!!
※ナリ心理学公式メルマガふぃに届くよー!
ナリ・フェイスブック
https://www.facebook.com/takeda.kazunari
友達申請はもう1000人なので、
フォローでお願いします。
※読者登録もそろそろしてね、嬉しいです。