ナリくんこんばんは。
私は28歳ですが、実家に住んでます。来年彼氏と同棲する予定です。
両親は離婚しているので今母と妹と3人で住んでます。全員仕事してます。
母と妹は比較的帰りが遅い仕事をしており、私が1番先に家に帰ります。ので、母からは晩御飯用意してと言われます。
でも、それがとてつもなく重荷なのです。ちょっと街をふらっとして帰ろうもんなら晩御飯の用意がされてない!!と不機嫌になります。
用意するのが面倒くさいと言うと、みんな仕事してるんだからできる人がやるべき!お母さんだって洗濯に掃除してるでしょ!もう大人なんだから平等にやれ!と言われます。
言ってることは正論で、大人になっても親にこんなこと言われてる自分どうなのとも思いますがほんっっとに家に帰るのが億劫です。
でも、自炊をするのは実家を出てからも同じだし、こんなんじゃ私は同棲していけないのでは、、?と思います。
が、世の実家暮らしの大きな子供たちは実家で自炊なんてしてないよな、とも思います…
私の怠慢ですか?家に帰りたくなくて母に残業と嘘をついてはカフェにこもってます。家が好きじゃないです。
ふーーん(・∀・)まぁ、あれだなーー。
けど。その前に。
普段からナリ心理学読んでる、
みんなはどう思う(°▽°)?
ぜひ、
ナリ心理学的視点を持つとどう思うのか、
みんなの意見教えて。
おれは、
みんなのコメントみてから書くわ(゚∀゚)笑
コメントは匿名でも。
アカウントなしでも書けますー。
オスのガチャピンチ2体分です。4つなので。
(メスのガチャピンチっているん?)
*この人へのディスはやめてね。
それはおれの仕事だから。
リスペクトを持ってコメントしてねー。
28歳の女の子が必死やねん(・∀・)
※コメント・リブログ・Facebookでシェアしてくれると喜びます!!