おれがお金持ちとかじゃなくて。笑。
 
お金持ちは別に、お金を無駄遣いする人のことじゃなくて。笑。
 
むしろ、お金について考えてきた結果、お金を持ってるわけであって。笑。
 
普通に、値引き品買うよ。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
むしろおれはスーパーのお寿司とか、値引き品しか買わないよ
 笑。
笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと、お金持ちでも100均の行くよ。笑。
 
お金持ちでも安いスーパー行くよ。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
むしろ、お金持ちの方がそこらへんちゃんとしてる気がするよ。笑。
 
確かに、高いものも買うよ。笑。
 
いいものも買います。
 
「回らないお鮨」にも行きます。
 
 
 
 
 
確かに、お会計の「総額」は気にしないけど。
 
商品一つ一つに対しては、自分が納得できるレベルで、安いものを選ぶよ。別になければ目の前の物買うけど。
 
 
 
 
 
 
例えばおれは
スーパーのお寿司は値引きシールの貼ってあるものしか買いません。笑。
 
 
 
 
 
なぜなら、
 
スーパーのお寿司で
 
値引きシールの貼ってあるものと、貼ってないものを食べて、どっちがどっちか食べてわかる自信がないから 笑。
笑。
 
 
 
 
 
正直。
どっちも同じ味。笑。
 
 
 
 
あとは、そもそもスーパーのお寿司は、「お寿司」としてはカウントしてない。笑。
 
スーパーのお寿司は、「スーパーのお寿司」というジャンルであって。そもそも「スーパーのお寿司」以上の期待をしてない。笑。
 
 
 
 
 
 
「回らないお鮨」とは全く別物であり。
 
 
 
 
 
 
「スーパーのお寿司」を食べようと思ってる時点で、「お鮨」を食べようと思ってない。笑。
 
「スーパーのお寿司」は「お鮨」より、どっちかというと、マクドナルド寄りである。笑。
 
マクドナルドなら、安けりゃ安いがいいじゃん。笑。
 
今でも、マクドナルド行くと、「飲まねーのにドリンク頼みたくない。。。単品だ、、、単品のビッグマック高い、、、チーズバーガーだな」って思うよ。笑。
 
毎回。笑。
 
とにかく、ドリンクいらんねん。笑。マクドナルドのドリンクいらん。笑。水持ってるし。笑。水持ってるからいらんねん。笑。マジで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スシローとか
かっぱ寿司とか
 
我が家もよく行くけど。
 
うちの奥さんとかは「安い皿以外食べたら損した気になる。300円の皿とか食うなら、そもそも他の寿司屋さんいく」とか言ってる 笑。
笑。
 
確かに、
 
マクドナルドいって、800円のハンバーガーあっても。笑。
 
 
 
800円出すなら、
 
 
 
個人でやってる美味しいハンバーガー屋さんとか、最低でもシェイクシャックとか行くわ。笑。
 
って思う


 笑。
笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「値引きシール」なんて基本的に大好物ですよ

特に興味ないものに対しては、安けりゃ安いほどいい。笑。
 
そもそも、スーパーのお惣菜になんの期待もないねん。笑。なんの期待もない。笑。
 
食わなくてもわかる味。あれやな。笑。
 
 
 
 
 
 
逆に自分の好きなもの。
自分がマジで好きなもの。
何年もそれが好きだったり。
マジで、ファンだったり。
マジで興味があるもの
もう自分の魂だと思えるもの。
人生でこれがなきゃ困るもの。
人生はこれのためにあるって思えるもの
 
に関しては
 
惜しみなくお金を使うわけです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
例えばスーパーの話で言えば。
 
「自分の体にはオーガニックで、
有機野菜で、いいものしか体内に入れなくない」
 
って人にとっては
スーパーは高いところに行くと思いますね。
 
そこに本人の魂があるのだから。
 
 
 
 
 
 
 
ただ、そういう人でも
 
2000円とか3000円のやっすいワイヤレスイヤホン使ってるかもしれない。
 
JVC HA-A5T-Z 完全ワイヤレスイヤホン 本体質量3.9g小型軽量ボディ 最大15時間再生 
Bluetooth Ver5.1対応 グリーン
 
3,600円
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
逆に、スーパーなんか
なんでもいいし。安けりゃいいし。笑。
 
値引きシール貼りまくりで行こうぜ!!
って人でも。
 
鬼クソ高い、ワイヤレスイヤホン使ってるかもしれない。笑。
InEarz Zen 2 - デュアルドライバーバランスイヤホン ADELテク
ノロジーで驚くほど明瞭 取り外し可能なケーブル付き (ホワイト)
131,298〜175,977円
 
 
 
 
 
 
何これw。
 
 
 
 
 
 
 
 
例えばおれであれば、
 
スーパー行けば、血眼になって、値引きシール貼ってあるお寿司をはじずり回って、探して。、半額シールを見つけた日には、
 
 
きょええええええええ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎我が生涯に一片の悔いなし!
 
 
ってお惣菜コーナーで
叫んでるから。
 
ここじゃ、おれは「お惣菜の
ラオウ」って呼ばれてる。
 
 
 
 
 
 
ライバルは
 
「お肉コーナーのトキ」
「お菓子売り場のジャギ」
「アイスコーナーのシャチ」
「金色のファルコ」
「レジのマリア」
 
がいる。
 
 
 
 
 
(金色のファルコだけ、、、モノホンやん。。)
 
 
 
 
 
一番強いのは、調味料の
サウザーね。圧倒的に強い。だって、心臓逆にあるんだもん。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スーパーでは半額シールの貼ってあるお寿司ばかり買うのに。
 
5時間くらいで40万円のNBAのチケットとかなんの躊躇もなく買うよ 笑。
笑。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「スーパーで値引き品ばかり買う人ってどんな人ですか?」
 
 
 
 
 
 
 
 
オレやで( ´∀`)笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
※面白いとおもったらコメント・リブログ・Facebookでシェアしてくれると嬉しいです。