スマホ依存の子供たち
全部、みちゃった。笑。
スマホとの付き合い方
ってテーマっって結構、大事だよな。
正直そこまで考えたことがないテーマだなーー。
デジタルデトックスとかたまに聞くし、なんとなく、意味と必要性を感じるけど。特に深く考えてこなかったな。
ムッスメが生まれてから余計に
子供について考えるけど。
ほんと、子供(小学生以下)ってめっちゃタブレット観てるよね。笑。
ソフトカバーみたいなのあるじゃん。あれつけてずっと見てるよね。
オレも昔さ。
ムッスメが生まれる前。
兄貴の家に行ったときに、何気なく兄貴の子供に、ネットフリックスでアニメ観せたら、びびるくらいガン見してて、怖かったよね。笑。
その瞬間に、
スマホにはものすごい依存性と、中毒性があるんじゃないか思った。
怖かったね。
瞬きしてないんじゃないかってくらい凝視してた。
iPhoneが最初に発売されたのって、確か。
2007年とかで。おれが18歳とかだった気がする。高円寺に住んでたな。笑。
当時、結構早めにiPhoneにしたけど。
最初の頃は、依存するほどの機能もなかったし、ゲームとかしてた記憶もない。
初期のiPhoneで何してたんだろ。笑。
LINEが生まれたのも2012年とかだよね、確か。
スマホで何してたんだろ。笑。
YouTubeも特に見てた記憶もないし。笑。
まあ、いいか。笑。
スマホ依存になる意味ってめっちゃわかるよね。笑。
ほんと、スマホって脳みそとろけるもんな。笑。とろっとろ。
オレはスマホで仕事してるから。
スマホを長時間使うことに関しては別に問題はないと思うけど。
スマホで時間を潰してたり、
スマホで必要のないことを検索してたり、
無駄にSNS観たり
別に前から楽しみにしてたわけじゃないYouTube見てたり、
してるとき。
ほんと、スマホに支配されてるなって思う。スマホの奴隷。スマートスレイブ。
例えば、
ナリはもう20年来の映画ファンなので、YouTubeで映画の予告を観ることはめちゃくちゃ有意義な時間だと思ってる。
だけど。
東海オンエアとか。笑。
フィッシャーズとかの動画を見た後に、
※固有名詞を出したのはわかりやすさのためです。ナリもメンバー全員の名前言えるくらい知ってますよ。だからディスってるわけじゃない。ただ、この後にも話すけど。ナリは見る必要がなかったってことね。
ものすごい罪悪感に襲われるね( ^ω^ )笑。
特に別に好きでもない芸能人のゴシップとか調べた後も罪悪感を感じるね。
だけど。スマホは罪悪感を感じる使い方だけじゃなくて。有意義だと思える使い方も全然あって。
例えば、ナリは「社会・犯罪」についてものすごい好奇心が旺盛なので。それらについて、必死になって調べたあとは、。
いろんな視点や、情報を得られたり、
自分に対しても知識や、視野の広がりや、深みが出ると感じるので。
有意義だと思ってる。
例えば今さ、Yahooのトップページを開いてみたのね。するとこんな感じの見出しでニュースが載っててさ。
※モザイクにしたところん記事を読んだら「罪悪感」ね。
正直、今開いたトップページがこうなってたから、本音をいえばどれも見る必要がないのだけど、強いていうなら「盗難」って単語が犯罪ワードなので、それを見るね。笑。
犯罪については、興味があると自覚してるので、それについて調べるのは有意義だと思ってる。
(窃盗は一番興味ない部類だけど、、)
仮に、テニスファンの方であれば、大坂なおみの記事を読むことは有意義でしょう。
もしかりにそこが「八村塁」だったら、オレは読むし、有意義だよね。
スマホってめちゃくちゃ強いからメッッチャ支配してくるよね。笑。
スマホに支配されないためにはさ、
「自分はこのテーマについて興味がある。人生においてそれは大切なテーマである」って自覚することが大事じゃんと思った。
スマホの支配に負けないことが大事だろうな。
例えば年末に
香取慎吾が結婚したけどさ。オレはジャニーズファンでもないし、コンサートにも行ったことがないから。
例えばここで「え!香取くん結婚したの?相手誰だろ?」って気になって、調べたりしたら
奴隷に片足突っ込む感じよね。笑。
香取くんのは一つの例で、そういうのが無限にあるわな。
それが当たり前になってたらスマホ依存。
スマホを自分のために有意義に使うのか、
それともスマホの奴隷になるのか。
子供はさ、まだまだ自分の人生なんて決まってないし、
自分は何に興味があって、
何に興味がなくて
人生で大切なテーマは何で
人生で必要ないことは何で
なんてわからんもんな。わかるわけもない。
それに興味云々の前に、友達とラインしたりとかゲームしたりとか色々、スマホには時間を奪われやすいよな。
うちはまだムッスメが1歳なので、スマホやタブレットってのはまだまだ先の話だけど。
有意義なことにスマホを使って欲しいなとは思うな。
ま、子供だから、失敗も有意義ではあるけど。笑。
動画の中でも
大学の先生が、「スマホ依存になるのは家族との関係の問題もある」的な話をしてて。
まー、意味がめっちゃわかるよね。「逃げ場所としてのスマホ」よな。蟻地獄みたいな。
スマホの使い方について特に考えたことはなかったけど。考えないとなーと思った。
そういえば、おれ。去年、1ヶ月くらい
「寝室にスマホを持ち込まない」ってのをやってたんだけど、
あれ、今思うとすごくよかった。笑。
ノリで始めただけだからノリでやめちゃったけど。笑。
今日からまた再開しよう。笑。
スマホは脳を溶かす
スマホって、すぐ人のことを支配してくる。
気がつくと奴隷になってたりする。
無駄にFacebookとか見てたりね。笑。
ほんと無駄に。笑。
オレは仕事上、20代から毎日8時間くらいはスマホ使ってたし、
スマホがなかったら仕事なんてうまくいかったわけだから、
スマホめちゃくちゃ使ってて、スマホ依存くらい使ってるけど。スマホがなかったら、今の人生はなかったように思うから、それはありがたいけど。
たまにスマホに支配されてる瞬間もある。
ま。実際、現実の生活から逃げたいときに、無駄にスマホ使うんだよな。笑。
スマホとの付き合い方
オレは今日初めて考えたけど。深いよな。
子供のスマホ依存とか、
子供のスマホとの付き合い方
って考えると。
主体が子供になるけど。
でもやっぱり
子供の前に親だよな。
ナリ心理学的スマホ論みたいなのを作りたいわ。笑
正解なんてなくていいけど、深くいろんな視点を持ちたいね。笑