ナリ心理学ブログ2

セカンドブログです!!!メインはAmeba!

WhatではなくWhyで生きるべき理由

 
 
 
 
 
*忍耐力が付きますね。
 
 
 
 
 
 
 
すごいね!!!
 
 
 
 
 
 
ダイヤモンドと、
非ダイヤモンドの対応が、
真逆になるいい例だね(・∀・)笑
 
いい参考書だ!!
 
 
 
 
 
こーゆーのって、
 
おれが考えても出てこないのよ。笑。具体的なシチュエーションを想像するって、めちゃくちゃ難しいから。笑。
 
質問してくれないと、生まれないのよねーー( ´ ▽ ` )笑。本当ありがたき。
 
 
 
 
 
 
 
ダイヤモンドと
非ダイヤモンドは
 
 
同じことをしても意味が真逆になることもあるし。
 
 
ダイヤモンドと
人はダイヤモンドは
 
真逆のことをすることで、
意味が同じになることもある。
 
 
 
 
 
 
例えば。
 
 
 
 
 
ダイヤモンド親の
子供への「ちゃんとしなさい!!」は、
 
 
 
子供が
成人したあとに、
 
 
子供自身が
大人として社会を生きる上で。
 
「母親に真っ当な子育てしてもらった。母親はまともな人だった」
 
と思うが。
 
 
 
 
 
 
 
非ダイヤモンドな親の
子供への「ちゃんとしなさい!!!」は、
 
子供が
成人した後。
 
大人として社会を生きるときに。
 
「母親は私のことなど考えてもくれない。自分の保身ばかりだ。くそが」
 
と感じるだろう。、笑、
 
 
 
 
 
何をするかじゃない。
誰がするか。
どんな人がするか。
なのよね。
 
 
 
 
 
 
 
非ダイヤモンド親の
「貯金しなさい!」は
 
→「世界は厳しく、周りの人は冷たく、世の中は不運だらけで、誰も助けてくれない。だから、最低限、自分の身を守れるお金くらいは持ってないと危険!」
 
だろうが。
 
 
 
 
 
ダイヤモンド親の
「貯金しなさい!!」は
 
→「ちょっとあんた!!!友達に急にディズニー行こうよ!って言われたとき、すぐ行けるお金ぐらい持ってないと、若い時を最高に楽しめないっしょ!!!!ディズニー行ったら絶対、ミニーのカチューシャ買うだろ!!あれ、謎に高いからな(・∀・)知らんけど2000円くらいするだろwww知らんけどwwwあと、ランチも高いwww ディズニーって、持ち込み禁止よな???ポップコーンも多分高い!!笑。
遊ぶにも金かかるぜーー(・∀・)貯金しときなさい!!!都内に住んでて、ディズニーなら、まだ意味わかるけど!えぐいのはUSJな!あいつら!!ディズニーでいうところのファストパスを金で買わせるからな!エクスプレスパスっていうんだけど!!さすが大阪だわ!!1番高いのたしか、1万円くらいするわ!!笑。大阪の1番悪いところ出てるわ!!!
 
チケット代とは別で
 
1万円て(΄◉◞౪◟◉`)20代で、、1万円そんなに軽々出せないよーーー!笑。
 
誰だよ!エクスプレスパスの値段設定したやつ!森か!!森岡毅か!!
USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 (角川書店単行本)
Amazon(アマゾン)
1,386円
てめーーーー!劇的に変えてんなよーーー!!
 
でもさーーーーー、都内組からしたら、
 
そんなに滅多にいけないUSJ行ったら、、エクスプレスパスは買いたいよなーーーーー!!
 
あんたー!!貯金しときなさい!!!!エクスプレス貯金!!!森岡こらぁぁぁああああ!」
 
 

おまえ!!!!
 
丸亀製麺にもエクスプレスパスを導入しようとしてんのか!こらぁぁぁあああああ!!
 

 
 
森岡
 
「エクスプレスうどんは、普通のうどんよりも、味がエクスプレスです」
 
 
 
 
 
「味がぁぁぁあああああエクスプレスぅぅぅううう:(;゙゚'ω゚'):そこが痺れる憧れるぅぅぅううううううう!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
誰がいうかで
言葉の意味が変わるってことやね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダイヤモンドの親なら
部活行きな!!!!!で。
 
非ダイヤモンドの親なら、
部活やめてもいいよ!が。
(その後、親がダイヤモンドになる前提)
 
子供の将来のためになる。
 
やってることが
真逆でもねってことだ。
 
 
 
 
これは別のいい方をすると
「何をするか」ではなく
「なぜするのか?」です。
 
 
 
 
「何を言うのか」ではなく
「なぜ言うのか?」です。
 
 
 
 
Whatではなく
Whyってこと。
 
 
 
 
 
 
 
 
マジでこれは人生にめちゃくちゃ影響でるから
覚えておいて間違いなと思う。
 
 
 
 
 
 
人生間違えまくってる人は「何をするのか?」ばかり考えてる。笑。
それはつまり「何が正解か?」ってことだろう。
正解なんてこの世に存在していない以上。
正解を探す姿勢に素晴らしいオチなど存在しない。
 
 
 
 
 
 
 
 
逆に人生が落ち着いてる人は「なぜするのか?」が自分の中で明確になってるはずだ。
 
何をするのか?ばかりに気を取られていると
「やること」ばかり気にするので。
 
自分のことが疎かになって、
いつも間にか
それを初めて数年後に「なんで私はこれをやってるんだろ?」っって呆然としたりする。
 
 
 
仕事も
子育ても
結婚も
勉強も
 
 
みんなやっってるし、
これをやるのが当たり前だし、
これをやっておけば安心だし
って
 
 
 
 
 
「なぜ自分がそれをやるのか?」を1ミリも考えずにいると。
 
 
 
 
 
数年後に。
 
「あでーーーーーーーーなんで私はこんなことしてるんだろ?」
 
 
 
もしくは
 
「あれ?、、私長年やってきたけど、、何も残ってないわ、、」
 
 
 
とか。
 
 
 
 
 
 
大定番だと思う。笑。だって「なぜ自分がそれをやっているのか?」の自覚がないから。
 
 
 
 
 
そして
最後に衝撃の事実としては。
 
 
 
 
 
「なぜそれをしてるのですか?」
 
と問われた時に。
 
 
 
 
「だって、しなければいけないから」って答えてしまう場合、
 
それは「他人に人生を握られてる状態」だと考えられます。
 
 
 
 
 
そうじゃなくて、
「したいから」と答えるものが増えるほどに
 
人生の主導権が自分にやってきます。
 
 
 
例えばですが、
 
車検。僕たちは日本で車を運転する限りは「車検」を通さないといけません。
 
 
 
 
 
 
「なぜ車検を通すんですか?」と質問されたら
 
「だって、しなきゃいけないし、できたらやりたいくないけどね、、」って答えるのは普通ですし。
 
これになんの問題もありませんが。
 
 
 
 
 
ただ、この先にある
「車を乗りたいから」っていう自分の思いに気づけたら、
 
きっと、その人は自分の人生の主導権を握ってます。
 
 
 
 
 
 
「なぜ仕事してるんですか?」
 
これの答えが
 
「仕事しないと生きていけないし、、」だとしたら多分辛い。笑。
 
 
 
そうじゃなくて
 
 
「なぜ仕事してるんですか?」
 
 
 
「だって、人生楽しみたいし!」って答えられたらマジでグッドです。
 
 
 
 
 
 
 
さっきも話したけど。
ディスニーランドに遊びに行くのもUSJに行くのも、お金がかかります。
 
だから働くのです。
生活のために働くのはわかりますが、そうではなく「楽しむために働く」のです。
 
 
 
 
 
こう答えられてるようになってきたら
 
自分の人生の主導権を自分が握れてるようになってると思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人生は、
Whatではなく
Whyってことです。