ナリ心理学ブログ2

セカンドブログです!!!メインはAmeba!

【口だけの人】の取扱説明症

 

k-nali.hatenablog.com

 

 

 

 

___

 

そういう人も多いですよね。
転職を繰り返す友達のことを悪く言っていた子は、自分がそうするのが許せないからなのだろうな。と思ったり。

さっきもちょうどブログで
食品ロスが起きないように気をつけている女性がファミレスに行ったとき、近くで食べている親子が食べ物を多く残しているのを見て、そのお母さんに対して若干文句を書いている投稿をみたが…(たまたま残しただけかもしれないのに…)
それも自分がそうするのが許せないだけでは?と思ってしまった。。←これはちょっと違う話かもしれませんがww
自分は気をつけていても人は人でいいんじゃない?と思ってしまった。

ちょっと話変わっちゃいましたね、すみません。

 

___

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを解説すると

 

その女性は、「食品ロスが起きないように気をつけてる」だけで、それ以外の行動をたぶん何もしてないんですよ。

 

 

 

 

 

 

もし仮に、

ほんとに「食品ロスを減らそう」と思っているなら。

 

食品ロスを減らすための社会的な活動をしてるはずです。

 

 

 

 

 

  • コンビニの廃棄前の食べ物を集めて、必要な人に渡す活動とか。
  • 残飯を集めて、肥料にしたり、餌にする会社を経営してるとか。
  • 売れ残ったけど全然賞味期限に余裕のある恵方巻きを集めて、どこかの施設に配るとか。

 

 

 

おれは食品ロスについて

人生で1秒も考えたことがないので。笑。

具体的な行動は知らんけど。笑。

 

 

 

 

 

 

とにかく

ほんとに、食品ロスを無くしたいと思ってるなら何かしたら行動してるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

でもきっと。その女性はほぼ何もしてないんだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

もし

食品ロスについて、ちゃんと考えて、ちゃんと行動してる人なら、

 

ファミレスで隣の人がご飯を食べ残したぐらいのことを何も思わないはず。

 

というか、

 

日本中至る所で、そんなことは毎日、毎日起きてるに決まってることくらいわかるはずだし。

 

自分がここで、そんな小さなことに反応したところでなんの意味もないことくらい

 

ちゃんと活動してる人ならわかる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからその人はきっと

食品ロスを無くしたいんじゃなくて

 

「食品ロスを無くそうって言ってる私は他の普通の人と違って、すごいんだ。私は他の人とは違うんだ。」って

 

アピールだと思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

食品ロスを減らすのが目的なのではなく。

自分は普通の人とは違うんだってアピールが目的なので。

 

わざわざ

どうでもいいくらい小さな問題を見つけて

 

何か言いたいわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでもっって、

 

自分は普通の人とは違うんだってアピールすることが目的になってる理由は。

 

その女性だけの責任じゃない。

 

 

 

 

 

 

 

その女性の生い立ち

両親。

育ってきた環境、

通ってきた学校

周りの友達。

いろんなものが

その女性に影響を与えて、

自己アピールに必死になってしまう

その人を作り上げたわけだ。

 

 

 

 

 

 

 

例えばだけど。

その人は、高学歴で、超優秀だとしよう。

めちゃくちゃ頭がいい。

仕事もできる。

 

が、

 

結婚と出産と子育てを機に。

 

仕事を辞めざるえなかった。

 

 

 

 

 

 

自分の学校の同級生もみんな優秀。エリート。

みんな社会で、大活躍してる。

 

でも、自分は?

 

 

 

 

 

 

 

なんて葛藤があるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはナリのような

 

低学歴、笑。

一切の教育を受けてない。笑。

周りに優秀な人など誰もいない。笑。

勉強なんてしたことない。笑。

エリート?笑。

誰それ。ブルボンのおかし?

 

それ、エリーゼな。笑。

わしゃわしゃ。笑。

 

みたいな育ちの人からしたら

想像もつかないだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みたいな感じで、

めちゃくちゃたくさんの可能性の中で、

その女性はその女性になった。

 

そう考えると

その女性がそうなったのは、

その女性だけの責任じゃないと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食品ロスを無くしたいと思うが。

本格的に活動はできない。

 

本格的に活動できない自分を認められない。許せない。

 

だから

 

目の前のどうでもいいくらいちっさいことに固執する。

 

そうやって

 

「私は他とは違うんだよ!!」ってアピールする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アピールしなきゃいけないくらいの自分になったのは

その女性だけの責任じゃない。

 

本格的に活動できない自分を認められない。

 

自分を許せない。

 

だから、周りの人が許せない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、別にこの方が特別だとも思わない。

 

日本にはたくさんこんな人がいるよ。

 

口ではなんかの文句言ってるけど。一切行動はしてない。

 

口でなんか言いたいだけ

言ってる自分は「他の人とは違うんだ!」ってアピール。

 

ほんとに

他の人とは違うんだったら、行動してる。

 

行動してる人は、

いちいち口でアピールしない。

 

言葉じゃなくて

行動で示す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitterとか見てみると面白いよ。

みんななんか言ってる。

けど。

現実社会で行動してる人なんてほんとにごく一部だろうね。

でもそれがTwitterだからね。笑。

 

落語家に向かって「その話もう聞いた!!!!」っていうようなもん。

 

無粋。

 

Twitterは、

そういうところってみんな知ってる。

だからいい。

 

その女性も、ブログをTwitter的に使ったってだけでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本には行動が伴ってない人なんて無限にいる。

それが、日本だ。

ほとんどの人が口だけ。

おれも含め。口だけ。

 

何かに対して「つまんね」とかいうくせに

じゃ、お前面白いことしてみろよって言われたらできない。

 

人につまんねって言えるような人間なんだぞってアピール。

 

それが日本。

それが普通。

それが自然。

 

みんなやってる。

 

 

 

 

 

 

 

まず、おれたちも

世の中ってのは未熟で

日本ってのは口だけの人がほとんでで。

世間には自分はすごいんだぞアピールしてる人ばかりで

行動が伴ってないの人がほとんど。

 

ってことを

 

 

 

認めて許すことから始めよう

 

 

 

 

 

 

 

それが

自然で、

普通のことなんすよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

___

 

さっきもちょうどブログで
食品ロスが起きないように気をつけている女性がファミレスに行ったとき、近くで食べている親子が食べ物を多く残しているのを見て、そのお母さんに対して若干文句を書いている投稿をみたが…(たまたま残しただけかもしれないのに…)
それも自分がそうするのが許せないだけでは?と思ってしまった。。←これはちょっと違う話かもしれませんがww
自分は気をつけていても人は人でいいんじゃない?と思ってしまった。
 

__

 

 

 

 

 

上から目線とかそういうことじゃなくて。

 

「そうだよね、、目の前でご飯残してる人に文句言いたくなるくらいの人生を生きてきたってことだもんね。でもあなたの人生の全ての責任はあなたにあるわけじゃない。あなたが、食品ロスが起きないように気をつけてるけど。食品ロスを減らすための活動ができない自分を認められないのは、あなただけの責任じゃないんだよね。誰にでもそういう時期ってあるもんね」

 

 

 

 

 

 

 

認めるとか

許すとかの前に。

 

 

 

 

「理解」だね。

 

 

 

 

 

理解があると

認めざるを得ないし

許さざるを得ない。

 

 

 

 

 

 

 

口だけの人は、

世の中にはたくさんいて。

 

でも

 

口だけの人も

口だけの人になりたくてなったわけじゃない。

 

 

 

そりゃ、自分だって

何かやりたかっったよ。

 

でも

 

怖かったり

環境がなかったり

才能がなかったり。

 

 

できなかったんだよな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できない理由があるんだよなー。

理解って最強だなっていつも思う。

 

 

 

問題の裏には

いつも「理解不足」が隠れてるよな。

 

 

 

 

 

 

 

※ここまで読んでしまった人はコメント・リブログ・Facebookでシェアしてくれると嬉しいです!

 

 

 

 

理解しようとしたことなかった人は登録しといてねー。

 

メルマガはこちら

 

 

 

 

ナリ心理学ブログ2 管理人 すずみり