ナリ心理学ブログ2

セカンドブログです!!!メインはAmeba!

質問の仕方は何を知りたいかで変えたほうがいい

 

 

 

 

 

※この記事

 

 

 

 

 

 

 

 

「具体的に教えてください」

 

って、

 

 

 

 

 

具志堅用高の「ちょっちゅね」より、

 

言われる(・∀・)笑

 

 

 

 

 

 

 

 

超ちゃっちゅね。

 

 

(どっちやねん)

 

 

 

 

 

でっかいプチシュー

 

(どっちやねん)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
正直、
具体的になんて
 
いくらでも。すじこでも。たらこで。余裕で、教えられる(≧∀≦)余裕。笑
 
むしろ具体的のほうが得意。笑。
あちょーーー。
だっておれも具体的に生活してるから。笑。
具体的に日々行動して、具体的に毎日楽しいから(・∀・)具体的なダイヤ行動なんて、いくらでも話せる。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ
ここからが問題で。
 
 
 
 
 
おれは、
 
 
 
 
 
 
他人の具体的なシチュエーションを想像するの難しい(´;ω;`)笑。
 
 
 
 
 
 
 
おれだけじゃなくて
誰でもそうだ。笑、
 
 
 
 
 
 
 
例えばこの人の
 
「いいねした方がいいのか問題」とか。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
例え、おれは600年生きたとしても、思いつかない(о´∀`о)笑。
 
 
 
 
 
 
 
だって、
 
 
 
 
 
 
 
 
「したきゃする。したいと思わないならしない。」
 
 
はい。終わり。
 
これ、導き出すまで、0.002秒。
音速のダイヤモンド。瀬田宗次郎
 
自覚することすらできない。
 
無意識の領域。笑。
領域展開。
 
龍神若炎
弱峰雷光弁
かみしにのやりー!!!
皆月
鏡花水月
三本桜
黒縄明王
カラ松心中
こおろぎ!
大紅蓮表燐丸
やちる
金色五郎丸 観音開き乙姫改め
草魚の断り!
 
(ねぇ、、、うる覚えで、卍解名言うのやめてw)
 
ねぇ、BLEACHふぁん、これ読んだ??読んでないの?読まないとーーー!!
 
↓↓↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「いいねしたほうがいいのか?」
 
なんて問いは生まれることすらない\(//∇//)\笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
ハンバーグ師匠も
 
「じゅ〜」
 
って言うよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
「唐揚げ食べる前に、ニワトリに向かって、謝罪のダンスは、長めにした方がいいですか?」
 
って聞かれてるみたい(´;ω;`)笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
....え...長め?..あ、、やる前提ではあるんだww_:(´ཀ`」 ∠):、前提が、、、やるんだ、、、ちょっちゅわからん、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やらんけどな、、、、やらんぞ、、、
 
 
 
 
 
 
「唐揚げ食べるまえに謝罪のダンスしないんですか!?!?、、え、、、ニワトリに申し訳なさとか、、、無いんですか?、、」
 
まぁ、、、あるか、、、ないかと、、、聞かれたら、、、、
 
ちょ...コケコッコーーあるかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
具体的なシチュエーション、
具体的な悩みに答えるのは余裕なんだけど。
 
具体的なシチュエーションを
言ってもらわないと考えられない(´;ω;`)笑
 
質疑応答の意味ってそこにあるよね。
 
 
 
 
 
 
 
質問を偽造するって、
めちゃくちゃ難しいんよ(´;ω;`)笑。
めちゃくちゃ難しい。笑
 
 
 
 
 
 
だから、質問してくれた方がいい。
嬉しい。助かる。
ほんとに助かる。
質問ってめちゃくちゃ嬉しい。まじで。助かるのよ。
 
えー!!そんなこと疑問に思うのかよー!!
って思うもん。笑。
 
質問はこちらからくれると助かるのだ\(//∇//)\
 
 
 
 
 
 
 
 
 
で、結局この人の質問って。
 
「いいねしたほうがいいのか?って思った時点で既にアウト」
 
というオチでした(≧∀≦)笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
まぁアウトって言っても。
 
非ダイヤなら仕方ないからね\(//∇//)\
 
 
 
 
 
 
こんな答えなら
おれはでわかる。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だけど
 
「ダイヤだったらどうするのかの基準を教えてください」
 
みたいな
 
曖昧な質問されると、永遠にその答えには辿り着かない。
 
 
 
具体的に知りたかったら、具体的に質問してくれ。
 
 
 
 
 
 
具体的に知りたかったら、具体的に質問してくれ。
 
 
具体的に知りたかったら、具体的に質問してくれ。
 
 
 
逆を言えば。
 
 
 
 
抽象的な答えが欲しかったら、抽象的に質問してくれ。
 
 
 
 
 
 
Q「成功するためにはどうしたらいいですか?」
 
 
超抽象的な質問。
 
 
 
 
 
A「自分が好きだと思うことをとことんやることだよ」
 
 
超抽象的な回答
 
 
 
 
質問と、回答が、両方曖昧で、釣り合ってる。笑。
これはこれでいいと思う。笑。
 
 
 
 
 
 
 
Q「いい音楽って何だと思いますか??」
 
 
超抽象的な質問。
 
 
A「まず演奏してる人が、自分をさらけ出してることだと思う。」
 
 
超抽象的な回答
 
 
 
 
 
 
 
 
もう、めっちゃ曖昧で。最高。笑。
これはこれで最高で、楽しいと思うし、問題ない。笑。
 
質問してる人と、。
答えてる人が、どっちも同じくらいの「抽象度の高さ」を求めてる。
 
 
 
 
 
 
 
 
具体的な質問ってのは
 
「旦那が会社で有給を使えるのに、使いません。会社もなぜか、有給を使わないのが普通だよね。みたいな雰囲気らしいです。有給を使ってもらうにはどうしたらいいですか?」
 
 
 
 
 
 
具体的な回答、笑。
 

労働基準法違反が疑われる場合、労働基準監督署による事業所への調査が行われます。

労働基準監督署の調査を拒否すると、30万円以下の罰金が科せられる場合があります。

労働基準監督署による調査の結果、労働基準法に違反しているとみなされた場合、労働基準監督署からの是正勧告が行われます。

 
(ちなみにこれネットで拾ってきただけね。有給はただの例で。有給の話じゃないからね。笑。)
 
 
 
 
 
 
 
 
曖昧な質問には、曖昧な答えが帰ってくるし
具体的な質問には、具体的な答えが返ってくる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほんで、ダメなのが。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
Q「成功するためにはどうしたらいいか具体的に教えてください」
 
Q「幸せにはどうしたらいいか具体的に教えてください」
Q「自分を好きになるには。どうしたらいいか具体的に教えてください」
Q「最高のパートナーシップを繋げるためにどうしたらいいか具体的に教えてください」
etc..
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いや、お前が先に、成功の定義を具体的に教えろばか。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
曖昧な表現で、
具体的な答えを求めんな。笑。
 
 
 
 
 
 
 
具体的に知りたかったら、具体的に質問してくれ。笑。
 
 
具体的に質問してくれたら。
いくらでも具体的に答えらえるから。笑。
 
 
 
 
 
 
 
Q「収入をあげたいです」
 
 
超抽象的な質問。
 
いくら上げたいのか数字で知りたいし、年齢や、業種と、勤続年数や、役職や、会社の規模とか知りたいし。知らないと、答えらえないから。笑。
 
 
 
 
 
 
 
A「自分自身を大切にして、やりたいことやったらいいと思う。」
 
 
という、
 
超抽象的な回答になってしまう。
 
 
 
 
具体的に知りたかったら、具体的に質問。

 

 
 
 
 
抽象的な答えが欲しかったら、抽象的に質問。
 
 
 
 
 
 
 
よくあるダメなパターンは。笑。
______
 
怒ると叱るの違い、声がけを具体例で聞いてみたいです!

例えば

・子供が○○をした
怒る場合→□□
叱る場合→△△

てな感じでみてみたいです。

 

______

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう質問の仕方は、高確率で答えてもらえない。笑。

 

(怒ってないからね)

 

 

 

 

 

 

なぜなら、答えるのめっちゃめんどくさいから。

 

「他のパターン教えてください」

 

はすごいダメ。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜなら最初にも書いたけど。

 

他人のシチュエーションを偽造するのってめっちゃ難しいからです。

難しいってのは、回答者にめっちゃ負荷がかかるってこと。

そうなったら、きっと答えてくれない。笑。

 

答えてもらえなかったら、質問しても無駄じゃん。

 

 

 

 

 

 

 

「他のパターン教えてください」

 

ではなく

 

「このパターンはどうですか?」

 

って

 

自分先に具体的なシチュエーションを提示するのよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、この方は、きっと子供がいるとは思うんですが。

 

この方の子供って、4歳なのか10歳なのか、18歳なのか、。25歳なのかわからない。

 

仮に、この方の質問に対しておれが

 

10歳の子供に向けて怒ると叱るの違いを説明したとして

 

「いや、、うちの子、、もう22歳で、、大学4年なんだけど、、、」

「いや、、うちの子、、まだ生後4ヶ月で、、大学4年なんだけど、、、」

 

ってなったら、時間の無駄もいいところ。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

低反発マクラでも、「最初に言えよ!!w」って反発してくるぞ。せせせ生後4ヶ月で、だだだだ大学4年???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このかたは

自分の人生に活かすために怒ると、叱るの違いを知りたいのだろうから。

 

もっと、自分に活かせるように

自分の具体的なシチュエーションを提示して

質問しないと。

 

効果が薄れるでしょ?笑。

 

(怒ってないからね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんで、具体的な質問の仕方がわからなかったら。

 
とりあえず曖昧ないつもの質問のパターンを作ってみて。
 
「この曖昧な質問って、どこをどう具体的にしたらいいですか?」って
 
質問したらいいと思うよ。
 
 
 
 
 
 
 
最後に、具体的って、具体的にどういうことを書けばいいかというと
 
 
1、質問のゴール 
・自分がどうなりたいのか。
・何を求めてるのか
 
2、現状の説明
・どんな問題が起きてるのか?
 
3、なぜ、今の現状になったのかの経緯
・どういう流れで、今の問題が起きたのか?
 
4、自分がどんな状態か、どんな人間か、
・ダイヤか非ダイヤか
・自分の立ち位置は?
 
 
全てをカバーする必要はないけど。この4つが入ってると質問が具体的になりやすい。
 
 
 
 
 
 
それと、
誤解してほしくないのは、「具体的な回答が欲しい場合は、具体的に質問してね」って話で。
 
「抽象的な答えが欲しいときは、抽象的な質問でも大丈夫」です。
 
 
 
例えば
「ナリ君は、人生ってなんだと思いますか?」とかは。
 
 
 
 
 
全然問題ない。
 
抽象的な回答を求めてるんだなとわかるから。
 
抽象的な質問・抽象的な回答
 
最高です。
 
 
 
 
 
 
 
 
具体的に知りたかったら、具体的に質問。
 
 
抽象的な答えが欲しかったら、抽象的に質問。
 
 
 
 
 
 
そしたら
めっちゃ答えやすいし。
 
質問する側も、
自分に直接活かせる答えが
帰ってきて。
 
両者満足やん。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
全人類におぼえて欲しいよね。笑。
 
質問と、、求める回答は、同じにしてって。笑。
 
 
 
 
 
 
 
という前提で。
 
質問がある人は、ブログのコメントか。
ナリ心理学の公式ラインにメッセージをくださいな!
 
 
 
 
何度も言いますが
質問していただけること自体は
最高に最高です。笑
 
 
他の人の参考にもなるしね。
 
 
 
いつもありがとう!!
 
 
これとか全部読んで。