え…
まさに今までの人生、
その脳内会議で疲れてたー🤣
疲れやすくて身体が弱いのかと思ってたけど、この未来予知のせいだと納得‼︎
ダイヤの世界、恐るべし笑
_
あ、その表現いいね(≧∀≦)笑
心配過剰
↓
架空の準備
(どんな準備をしたらいいだろう?)
↓
脳内会議
ほんでこの「脳内会議」ってのは
非ダイヤ的には「考えてる」に入るし
この「考えてる」は
「頑張って生きてる」にも含まれるんだろうなーーーーー。笑。
だからここで
「頑張って生きてるのにーーーー(´;ω;`)」ってなるんだろうな。
心配過剰
↓
架空の準備
(どんな準備をしたらいいだろう?)
↓
脳内会議
↓
私は考えてる
↓
私は頑張ってる
↓
(そもそも架空の準備をしてる時点で無駄だから)
↓
頑張ってるのに、全然人生が、うまくいかない。
そして、
「めちゃくちゃ疲れる」し
「時間を無駄にする」わけだ(≧∀≦)
心配過剰で、
架空の準備してることを
「私は行動してる」
とか思っちゃうわけやな。
日本人は無駄な会議が多いって言われるけど。
個人レベルでも無駄な脳内会議多いんだろうな。笑。
これを本人は
「考えてる」と呼ぶのだろう。笑。
無駄な脳内会議。笑。
そもそも、考えてること、それ自体が間違ってる。笑。
「考えてなくていいこと」
というよりかは。
それを「考えてしまうことそのものが問題」ってことなんよな。
必要のない脳内会議。
未来予知できないのに
未来のことばかり。笑。
※考えなくていいこと考えてた!に気づいた人はコメント・リブログ・Facebookでシェアしてね!
必要のない脳内会議より、必要な登録しといてね( ̄ー ̄)ニヤリ