ナリくんこんにちは。
軽減戦略むちゃくちゃ面白かったです。
確かに獲得戦略に比べたら、クソつまんねーわ。 良く理解できました。
獲得戦略に傾倒して大失敗してから
軽減戦略をめちゃくちゃ面白いと思っているドMなんでそこのところ履き違えてました。
見た目や読み手からすると本当に獲得戦略のキラキラしい上っ面に飛んで火に入る夏の虫なんですよね〜
色々散財しましたが気が付いて戻って来れて本当に良かったっす!
よかっつね(*^ω^*)笑
もし仮にナリ心理学が獲得戦略推しのブログだったら、
おれのテンションの高さ、ギャグ、ボケ、ブログの書き方とか考えたら、
まぁーー。圧倒的に日本1位くらいになったろーーーーね(・∀・)笑。
バチくそやべーと思うよ。笑。
でもおれは、
軽減戦略ばっかり話す(・∀・)笑。
イメージは、手錠して、足に重りつけて、さるぐつわして、目隠ししてる感じ。笑
たぶんおれが、スピリチュアル系とか、宇宙とか、自己啓発系とか、ビジネス系に100%力注いでたら、20代で二桁億円くらいは稼げたろーなーと思うわ(о´∀`о)笑。あははははははははは。
今思い返せばって話ね。笑。
でも、やっぱり無理なもんは無理やな(´∀`)笑
自分に合わないことはできんのよ。結局な。
自分らしさって何ですか?
自分らしさとは、
本当にこれだと思う。
損すること
自分らしいって、
めちゃくちゃに損するのよ。笑。
世の中には、
こーしたほうがいい、
あーしたほうがいいってのが
たくさんあってさ。
それをした方が絶対的にお得なんだけど。
それをするために
自分らしくないことをすると。
まず間違いなく
ストレスで焼け死ぬ。
例えばナリは、
ポイントとか、マイルとか、割引とか、いついつまでなら○%OFFとか、そう言った「お得情報」が激烈に苦手。
ビビるくらい苦手(>人<;)笑。
本当にドン引きするくらい苦手。笑。
(逆にうちの奥さんはめちゃくちゃ得意)
で、おれがそう言ったお得するための情報、
例えば「どのクレジットカードを使えばマイルが貯まりやすいのか?」とか考えながら生活してたら、
そりゃ得はする。笑。
が
脳みそがストレスで、かさぶたみたいに、ぽこって取れる(;ω;)
なのでおれは
自分らしく生きるために、お得情報を捨てた。笑。
ちなみに今は奥さんが全てやってくれてて。
たしか、世界1周?2週?を余裕で?できるくらいのマイルが我が家にはあるらしい(о´∀`о)笑。
詳しく知らないけどとにかくめちゃくちゃにマイルが溜まってるらしい(๑•ૅㅁ•๑)笑。
で
これとかも、貯めようとしたから溜まってるわけだ。
おれ一人だったら、1ミリもたまらん(´∀`)笑。
で、これはおれ的にはたまたまラッキーだったって話で。
奥さんもおれと同じで苦手だったら、我が家は損しまくりだ(・∀・)あはははは。
でも、損しまくって笑ってればいいのだ。
これ話すと、
「奥さんがやらなかったら自分でやるのでは?」と言われるだろうが。
おれがやるわけないだろ( ^∀^)笑。
年金、奨学金、住民税、ガス代、電気代全てを踏み倒そうとしてきたおれが。
マイルなんか貯められるわけないだろ。舐めんなよ。おれを( ´Д`)y━・~~笑。
結婚してなかったらおれたぶん、いまだに、ガス止められてるぜ?笑。
そう、自分らしくないってのは、
得するために自分を偽ること
みんな
得するために自分を偽る。
ぶりっ子ってのは
男からの評価のためにやるわけでしょ?笑。
天然ぶりっ子は、
性格だろうけど。
ビジネスぶりっ子は、
得するために自分を偽る。
八方美人もそうじゃん。
得するために自分を偽る。
素の自分を出したら
嫌われるかもって、自分を偽る。
好かれるかも=得したい。
嫌われる=損するかも。
嫌われたくない=得したい
得したいから、
損したくないから
自分を偽る
それが人生にとって一番の大損なんだけどな( ^ω^ )笑。
おれも、お金のために獲得戦略だけ言ってりゃよかったなーとか思うよ(・∀・)あはははは笑。
そしたら、今頃、何億円もプラスで資産が増えてただろうにって。笑。
でも、たぶん。おれが獲得戦略だけしてたら、たぶん、罪悪感とストレスで脳みそがポロって取れるんだと思う。笑。
そろそろGWじゃん??みんなが旅行いくから、私もなんかしないと!!!とか思うわけじゃん?
みんなはゴールデンウィーク楽しんでるのに、私だけ何もなかったら損した気分じゃん?
だから、得するために、ゴールデンウィークに無理やり予定入れてさ。笑
向いてないのに、笑
キャンプとか行きたくなるやん(・∀・)虫きらいで、外苦手なのに。笑。
で、めちゃくちゃ疲れるという(о´∀`о)笑。行かなきゃよかったって。笑。
家でNetflix観てたらよかったって(´∀`)笑。
人は損したくないから自分を偽るわけよ(・∀・)笑
Q・自分らしさとはなんですか???
A・損することです。
Q・自分らしい人は損するのですか?
A・はい。最初は損しますね。笑。
Q・ずっと損し続けますか?
A・慣れます。笑。で、どうでも良くなります笑。損してることが気にならなくなります。笑。結果、損してない気になります。
Q・つまり、最初は損するけど。長い目で見たら得する感じですか?
A・ほんとそれ、短期的に見ると損だと感じますし、これが怖いです。
けど、人生レベルで見たときに、結果、大きな得します。
Q・どんな得ですか?
A・人生がめっちゃ楽しい( ´ ▽ ` )!!!です。笑。
Q・自分らしくないってのは、小さな損を恐れて、大きく得しないってこと??
A・あ、まさにそれ。それ笑。いいこと言うやん。
小手先に「こうした方がいい!!」「こんな自分になった方がいい」って思って自分を偽って、小さな損を恐れて、小さな得をして。悶々とするわけよ。笑。定番パターンやね笑。
小手先の小さな正解のために自分を偽って、それが癖になって、めんどくさくなる。笑。定番やね。笑。
自分らしさとは
損すること
損していいんだ。
損しようぜ。
損。
損損。子々孫々。
孫悟空「オッスオラ!ワキがクサクサすっぞ(・∀・)」
※自分らしさって、損するけどサイコーに生きやすいのか! クサクサ―!
って、思った人はコメント・リブログ・Facebookでシェアしてね(≧▽≦)
クサクサすっぞ! って思った人はナリ心理学公式LINEへ
ワキの匂いかいじゃった人はメルマガ登録しとこ!!