ナリ心理学ブログ2

セカンドブログです!!!メインはAmeba!

「自分で決める」の基準

k-nali.hatenablog.com

 
こんばんは。
記事を読んでの素朴な疑問です。
 
自分のしている事を、自分で選んでしている事か、無意識にでも、人の基準で選ばされているか、のどちらかを判断する、見分ける基準ってありますか?
 
____
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
変だなって思ったときに、
 
「すぐやめれるかどうか。」
 
「すぐ変えられるかどうか。」
 
 
 
選んだものが'間違ってたら'失敗だったとしても、
 
「自分ごととして受け入れられるかどうか。」
 
 
かな(・∀・)
 
 
 
 
 
 
 
 
仕事がつまらないと思ったら、やめられるか、変えられるかどうか。
 
やめられない、変えられない場合は、その仕事は自分で選んでない。
 
選ばれさせられてるねー。
 
 
 
 
 
 
 
パートナーを好きじゃないと思ったら、すぐ別れられるか。
 
好きじゃないのに、別れられないのは自分で選んでないね。
 
子供とか、お金とか、いろいろ言い訳するだろうけど。それも含めてね。
 
 
 
 
 
 
 
 
ランチで頼んだご飯が美味しくなかったときに、お店のせいにして、
 
「美味しくないご飯を選んだ自分のミス」と思えないときは、
 
自分でご飯屋さん選んでないね。
 
 
 
 
 
 
 
 
いきなりは、厳しいと思う。笑。
 
 
 
 
 
 
だから、できない自分を責めなくていいからね。
 
 
 
 
 
 
 
 
「自分で決める」ってのは、正直いきなりは無理よ。数年かかるよ笑。
 
だから、いきなりは無理でも仕方ないさ。笑。
 
 
 
 
 
 
今までの人生で、
 
間違えちゃったこと。
怠けちゃったこと。
逃げちゃったこと。
 
 
 
 
この年月が、20年、30年、40年、人によって違うけど。
 
それをいきなり全て、なかったことにするのは無理さ。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
「精神的に未熟だったときに、できちゃった結婚した旦那を今はもう好きじゃない。」
 
ってのは、仕方ないって( ̄∇ ̄)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いきなり離婚しろ!とか思わんて。笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何も考えずに、
とりあえず面接受かった会社に入社して、10年。
 
仕事楽しいか?と聞かれたら、普通だけど。
収入は満足か?と聞いてれたら、不満だけど。
 
あのときは
とりあえず就活することに必死で未来のことは考えられなかった。
 
 
 
 
 
 
 
そんな人に
仕事すぐ辞めろーとは思わんてゲラゲラ笑。
 
おれは鬼ちゃうよ。
 
(本部の鬼だよ。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「自分で決める」ってのは、数年かかるから急がんで。
 
 
 
 
 
 
 
ただ、
 
 
「自分で決めてないなー」って気づけたことが、まず大進歩。
 
 
 
 
パートナーを好きじゃない
仕事楽しくない
お金に不満がある
子育て楽しくない
友達がいない
趣味がない
 
 
 
 
 
仕方ないて。
 
いきなりとかは、思わん。
 
 
 
まずは、
「決めてないことに気づく」
 
 
 
 
そして、
数年かけてゆっくりやめていく。
 
やめるためには
勇気がいるから。
 
ダイヤモンドを思い出す必要があるね。
 
 
 
 
 
「やる気が出ない」とかも、
 
自分で決めてないってやつの典型よねー。
 
 
 
決めてやってないことには、
不満がばこばこでるよね。笑。
 
 
 
だから、
親ガチャって外れるとめっちゃ辛いのよ。
 
親って自分で決めてないから。
 
 
もし、親を自分で決められてたら、
親ガチャ失敗したのって、
自分のせいじゃん。笑。
 
 
けど、
 
選んでないから
ムカつくんよな。笑。
 
 
 
 
自分で決めてる数が
増えれば増えるほど、
人生ち不満がなくなってくよ。
 
 
まずは、
気づくことから
ゆっくり。
 
 
 
 
 
 
※ここまで読んでしまった人はコメント・リブログ・Facebookでシェアしてねー!
 
 
ナリ心理学公式LINEがあると気づいた人は登録どぞどぞ♪
 
メルマガもあるよー!