ナリくん
こんばんは(こんばんは)数週間前にブログ知ってから、毎日読んでます。過去の分もかなり読みました♪
ナリくん、私は自分を大切にすることが今までなかったのですが、この数年、意識して自分の感情を感じるってことしてます。
私は今、○○歳です。既婚で子ども2人います。
去年、職場の2つ上の人に強烈にアプローチされ、私も好きになり付き合い始めました。
私がその時決めたルールは、彼の奥さんが妊娠したらやめよう、でした。
彼にも言うようにお願いしときました。
別れるから、とは言わず。
で、先日、ついに妊娠したそうで、私は、やめようとラインしました。彼は同じ職場で毎日会います。
一応別れましたが、なかなか気持ちの整理は付かず、彼も毎日近くに会いにくる状況です。
妊娠発覚後、8月と今月10月と2回会おうと言われましたが、断ってます。
体の関係は今までもそれほど多くはなく、ご飯だけのデートもありました。
どうやったら完全に吹っ切れるのでしょうか?
彼は私とは信頼関係があると言います。
それはそうなんですが、これから赤ちゃん出来る人とは、私の気持ちがわちゃわちゃし過ぎて無理です。
はっきり言って、おめでとう、なんて本気で言えません。
彼が言いにくそうに妊娠したと伝えて来た時は流石におめでとうと言いましたが。
彼のお誘いを断ったことは自分はダイアモンドだと思います。合ってますか?
彼は、彼が私のこと嫌いになることはないから、と言ってました。私は夫以外の人に好かれてる自分が好きなだけかも知れません。
長々とすみません!
自分を大切にして、家族に恥じない自分で居たいと思っています。
いつもブログ楽しみにしています!ありがとうございます😊
___
便宜上、正論って言葉を使うけど。
正論は、たぶん自分でもわかってるんよね。うん。
ほんで、これを読んだ人、ほぼ全員それがわかってると思う。
大切なことだと思うのは、「正論が今の自分には辛いとき」が誰にだってあるってことだよね。
この人はたぶん。
正論の向こう側にいるんだと思うのよな。
つまり、
正論からの「答え」が知りたいのではなく、
答えを受け入れるまでの時間、
どうしたらいいですか?
って聞いてくれてるんだと思うんよね。
「答え」なんて登場人物みーーーんな知ってるよ。笑。
その「答え」を聞き入れられるようになるまでの、
待ち時間どーしたらいっすか?(・∀・)
ってことだ。
でさ。
答えを受け入れるまでの時間どうしてたらいいかと言うと。
待ってたらいいんよ(・∀・)
待ってたら、
そしたら、
いつかのタイミングで、
やってくるから。
お待ちくださーい。
あー、この人は
「正論の向こう側」にいるな。
と思ったら。、、
あー。今私は、
「正論の向こう側」にいるな。
と思ったら。
待っててね(・∀・)♪♪
「正論の向こう側」にいるとき。
ただ待つのだよ。
ただ待つ(・∀・)って、
新しいやろ。笑。
※ここまで読んでしまった人はコメント・リブログ・Facebookでシェアしくれると嬉しいー!ナリ心理学ブログ2へのコメントもガチで喜びますヾ(≧▽≦)ノ
ナリ心理学公式LINEに登録して待とう!
メルマガも届くのも待ってみて~! まつわ~!あみんか!!